『スター・トレック:ディスカバリー』が第3シーズンで復活

『スター・トレック:ディスカバリー』が第3シーズンで復活
画像クレジット: CBS All Access

レッドエンジェル(それが何であれ)にはまだ追いついていないが、CBSは『スター・トレック:ディスカバリー』がシーズン3で復活することを発表した。ディスカバリーでは、アレックス・カーツマンと共にミシェル・パラダイスが共同ショーランナーとして加わる。彼女は、比較的短いディスカバリー号の航海期間において、5人目のショーランナーとなる。

シーズン 3、#StarTrekDiscovery のクルーが皆さんの元へ向かいます https://t.co/jHp0FjLOLc pic.twitter.com/gdVFh4liS8

— スタートレック (@StarTrek) 2019年2月27日

「『スター・トレック:ディスカバリー』セカンドシーズンのスタートは、加入者数の増加とスター・トレックファンからの驚異的な反響という両面で、私たちの期待を上回る大成功を収めました」と、CBSオールアクセスのエグゼクティブ・バイスプレジデント、ジュリー・マクナマラ氏は述べています。「アレックス・カーツマンとミシェル・パラダイスの指揮の下、『スター・トレック:ディスカバリー』の旅路を続け、CBSオールアクセスにおけるスター・トレック・フランチャイズの成長と、今後長年にわたりファンの皆様に新たなスター・トレックの物語をお届けできることを楽しみにしています。」

ディスカバリーのシーズン2は、全14話構成で、ほぼ半分が過ぎようとしています。シーズン1は、マイケル・バーナムの贖罪からクマムシのドラマ、そしてより深くダークなマッドサイエンスや地球帝国をめぐる物語まで、いくつかの独立したストーリーアークで構成されていました。今のところ、シーズン2はエピソード形式の展開とスポックの謎を巡る展開となっており、おそらくシーズン全体にわたるストーリーアークになるでしょう。とはいえ、正直なところ、菌糸体ネットワークの話が二度と聞かなくて済むのであれば、どんな展開になっても嬉しいです。

ディスカバリー・シーズン2の独立した冒険エピソードは、比較的軽快で楽しいものですが、宇宙艦隊のダークサイドに踏み込む意欲的な姿勢が、私たちを惹きつけています。このドラマのこの側面は、ディスカバリー・シリーズのスピンオフ作品にもなるほど魅力的で、宇宙艦隊の倫理的に曖昧な秘密部隊「セクション31」を主人公に、ディスカバリー・シリーズの名女優ミシェル・ヨーを主演に迎えた作品です。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

アメリカでは、『スター・トレック:ディスカバリー』の新シーズンがCBS All Accessで独占配信を継続します。つまり、この人気シリーズの最新作のファンは、銀河間の道徳的羅針盤と菌糸体ネットワーク(うーん)だけを頼りに広大な宇宙を航海するバーナム、サルー、ティリーの姿を追い続けたいのであれば、また別のストリーミングサービスに加入し続けなければならないということです。

トピック

テイラーはTechCrunchでソーシャルメディア、ゲーム、文化を取り上げてきました。

バイオを見る