2017年にMozillaに買収された人気の「後で読む」アプリ「Pocket」は、MatterなどのスタートアップやOmnivoreなどのオープンソースアプリとの新たな競争に直面し、モバイル端末での読書体験に2つの大きな変更を導入します。同社は本日、ホームタブと「マイリスト」タブ(現在は「Saves」に名称変更)を含む主要機能を刷新します。
Mozillaによると、この変更はPocketを単に読書の追いつきのためのより優れたツールにするだけでなく、「高品質の推奨」を通じてより多くの読み物を発見できる場所にすることを目的としている。
一般的に、Pocket は後で読みたい記事を保存するために使われます。多くの場合、保存したアイテムを Pocket のウェブアプリやモバイルアプリに同期するウェブブラウザ拡張機能が使われます。Pocket アプリでは、記事を読んだり、音声で再生したりできます。このアプリは、ブラウザのブックマークを使って読みたい記事を保存したり、最近ではよくあるように、後で読むために記事を自分宛にテキストメッセージで送信したりする代わりに、非常に役立ちます。Pocket は保存したアイテムを独自のインターフェースに整理し、ユーザーは保存したアイテムをお気に入りとしてマークしたり、ハイライトを追加したり、読んだアイテムをアーカイブに移動したりといった操作も行えます。
今回のアップデートにより、Pocket に新しいホームタブが追加され、最近保存したアイテムと編集者のおすすめが統合されます。画面上部には、最近保存したアイテムが表示され、「すべて表示」ボタンをクリックして読みたい記事リストを閲覧できます。さらに、ホームタブには、テクノロジー、旅行、科学といった特定のカテゴリーからのおすすめに加えて、「エディターのおすすめ」も表示されます。

このキュレーションされた読書体験は、シリーズAで700万ドルの資金調達を受けた新しい「後で読む」アプリ「Matter」の脅威に対抗するのに役立つ可能性があります。Matterは「後で読む」アプリの進化版で、ニュースレターや定期購読にも対応し、おすすめの記事が共有・議論される活発な読書コミュニティも備えています。Pocketのアップデートには同様のソーシャル機能は含まれていませんが、アプリ内で新しい読み物を見つけることでユーザーの興味を広げる手段を提供しています。また、ホームタブのアップデートにより、これらのおすすめはメインタブの中央に整理され、4つのタブではなく3つのタブでよりシンプルなナビゲーションを実現しました。
アプリのもう一つの変更点は「マイリスト」タブで、よりシンプルに「保存」という名称に変更されました。Pocketはユーザーからのフィードバックに応え、タグ、お気に入り、ハイライトで記事を絞り込めるデザインに刷新しました。また、新しいトグルボタンで、記事の一括編集や既読記事のアーカイブも可能になります。
Mozillaによると、これらの改善は、昨年ユーザーと時間をかけて話し合い、特にAndroidにおけるPocketのユーザー体験をどのように改善できるかを深く理解した結果生まれたとのことです。そのため、iOSアプリの刷新も既に進めているため、まずはAndroidユーザー向けにアップデートを展開します。同社は、今年後半にアプリの刷新と並行して、これらの機能をiOSユーザーにも提供する予定です。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

長文記事を後で読むために保存しておきたい、オンラインニュースを頻繁に読むニッチなユーザー層を対象としているにもかかわらず、Pocketは依然として約200万人の月間アクティブユーザーと、非公開ながらも少数ながらプレミアム会員という確固たる熱狂的ファン基盤を擁しています。昨年、Googleは同アプリを「2022年のベストアプリ」の一つに選出しました。特にタブレットでの使い勝手が評価されました。また、同社はニュースレター「Pocket Hits」の購読者数も400万人に上ります。しかし、Pocketの最も広範なリーチは買収後に実現しました。毎月88億件ものおすすめ記事がFirefoxの新規タブに表示され、4000万人以上のユーザーに閲覧されているのです。
Mozilla によれば、Android のアップデートは本日から提供が開始され、iOS は今年後半に登場する予定だ。
サラは2011年8月からTechCrunchの記者として働いています。彼女はReadWriteWebで3年以上勤務した後、TechCrunchに入社しました。記者になる前は、銀行、小売、ソフトウェアなど、様々な業界のIT業界で働いていました。
Sarah からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で sarahperez.01 に暗号化されたメッセージを送信してください。
バイオを見る