ミュージックビデオ共有アプリ「Popster」は生成AIを活用し、アーティストがビデオをリミックスできるようにしている。

ミュージックビデオ共有アプリ「Popster」は生成AIを活用し、アーティストがビデオをリミックスできるようにしている。

より多くの音楽ストリーミング アプリや作成ツールが登場し、ユーザーの注目を集めようと競い合う中、ソーシャル音楽共有アプリ Popster は、ユーザー ベースを拡大するために 2 つの新機能を導入します。カバー アート用の AI 画像ジェネレーターと、アーティストが他のユーザーの曲をリミックスできるコラボレーション機能です。 

昨年、楽曲制作ツールとミュージックビデオプラットフォームとしてリリースされたPopsterは、アーティストが他のミュージシャンと交流し、オリジナルの楽曲やミュージックビデオを制作し、ソーシャルメディアで共有できるプラットフォームです。ユーザーはアプリ内で直接動画や音声を録音し、ステッカーや背景を追加できます。また、自社開発のボーカルエフェクトや、アーティスト同士が交流できるコミュニティセクションも提供しています。

このアプリは当然のことながら、生成AIの波にも乗っています。例えば、アーティストが歌詞のアイデアを生成したり、新しいビートを作成してボーカルを録音したりする方法を提供しています。(Popsterは、バックグラウンドノイズがある場合に音声を強化するAI技術も備えています。) 

画像クレジット: Popster

AIを活用した注目すべきツールの一つは「ビートを追加」機能です。ユーザーはジャンル(ローファイヒップホップ、R&B、インディーポップ、スローバラードなど)と「スムース」や「ノーマル」などの雰囲気を選択してバックトラックを作成し、歌手がそこに自分の声を録音して追加することができます。 

「現状のAIの問題は、多くの人がオリジナルの曲から学習させて曲を作っているため、誰がオリジナルの作者なのか分からず、創造性という概念が存在しないことです」と、共同創業者兼CEOのテミス・ドラコナキス氏はTechCrunchに語った。「AIをクリエイティブパートナーとしてアーティストの隣に置けば、(様々なサウンドを)試したり、様々なアイデアを解き放ったり、創造性を新たなレベルに引き上げることができると私たちは考えています。」 

画像クレジット: Popster

Popsterの新しいアートワークジェネレーター「Albums」は、OpenAIを基盤とする同社の生成AIツール群に新たに追加された機能です。動画の録画とアップロードに加え、Popsterではアーティストがプロンプトを入力することで、短編動画の上にステッカーのようにオーバーレイ表示できる画像を生成できるようになりました。これにより、新曲を世に送り出そうとしている新進気鋭のアーティストにとって、より洗練された表現が可能になります。 

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

Popsterの新機能の一つは、TikTokの「Stitch」と「Duet」ツールを取り入れたもののようです。アーティストはこれらのツールを頻繁に利用し、自分の動画に他のクリエイターのボーカルやハーモニー、楽器演奏などを追加しています。Popsterの新機能「Mashup」では、アーティストがリミックスを作成したり、他のアーティストとコラボレーションしたりすることができます。ユーザーは、他の人の動画の下にある「Mashup」ボタンをクリックして自分の動画を録画し、隣り合わせに表示できるようになりました。 

Popsterの共同創設者、テミス・ドラコナキス氏(左)とソティリス・カニラス氏(右)画像提供: Popster

Popsterはまだ初期段階にあり、ユーザー数はわずか数千人です。しかし、Popsterの最新機能は、より多くのユーザーを引き付けるために必要なものになるかもしれません。これまでに、アプリ上で約1万曲のオリジナル曲が制作されています。Drakonakis氏によると、ユーザーは1日平均1.5時間アプリを利用しているとのことです。 

このスタートアップは、ドラコナキス氏とソティリス・カニラス氏(CTO)によって共同設立されました。彼らはこれまでに、匿名チャットアプリ「Nup」、位置情報を利用した写真共有アプリ「Self'it」、大学生向けコラボレーションアプリ「UniPad」という3つのアプリを開発しています。 

PopsterはRealize Tech Fundから28万ドルを調達し、現在プレシードラウンドの資金調達を進めています。この資金調達により、チームの拡大とビデオサーバーの強化が期待されます。今後の計画としては、有料機能のリリースや音楽レーベルとの提携などが挙げられます。 

アプリはApp Storeからダウンロードできます。

2024年7月3日午後3時30分(東部標準時)に更新しました。ビートジェネレーターはOpenAIを搭載していないという訂正です。また、PopsterにはAndroidデバイス用のアプリはありません。

Lauren は TechCrunch でメディア、ストリーミング、アプリ、プラットフォームを担当しています。

Lauren からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で laurenforris22.25 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る