1Passwordの新機能により、リンクだけで安全にパスワードを共有できます

1Passwordの新機能により、リンクだけで安全にパスワードを共有できます
画像クレジット: 1Password

職場や自宅でのパスワード共有は一般的ですが、安全に行うのは難しい場合があります。1Passwordは、この問題を解決すべく、サービスのアカウントを持っていない人でもログイン認証情報を安全に保存できる新機能「Psst!」を発表しました。「Password Secure Sharing Tool」の略称で「Psst!」と呼ばれるこの機能は、同社で最も要望の多かった機能の一つだそうです。

同社が実施した調査によると、従業員の大半は会社の認証情報を使い回していることがわかりました。そのうち36%が、メール、チャットアプリ、スプレッドシート、文書、テキストメッセージといった安全でないチャネルを介して、他の従業員や顧客とログイン情報を共有していると認めました。1Passwordの別の調査では、ほとんどの家族が家族間でパスワードを共有しており、メモに書き留めたり、メッセージでやり取りしたりするなど、安全でない方法も利用していることが分かりました。

Psst! を使えば、1Password アカウントを持っていなくてもアクセスできる情報へのリンクを生成することで、誰とでも認証情報を共有できます。リンクの有効期間は1時間から30日間まで選択でき、30日を過ぎると自動的に期限切れになります。また、リンクを知っている人全員と認証情報を共有するか、特定の人だけと認証情報を共有するかを選択することもできます。後者を選択した場合、受信者はアクセスを許可する前にメールアドレスを認証することで本人確認を行う必要があります。

同社は、現在10万社を超える企業顧客を抱え、従業員数を500人に増やすという発表と同時に、この新機能を導入した。1PasswordのCEO、ジェフ・シャイナー氏は声明で次のように述べている。

パスワードやその他の認証情報を会社や家族の外で共有できる機能は、お客様から最もご要望の多かった機能の一つです。本日Psst!をリリースできることを大変嬉しく思います。Psst!は、1Passwordのお客様だけでなく、すべてのお客様のオンラインセキュリティ確保に役立ちます。法人顧客数が10万社を突破したことは、企業がパスワードやその他の機密情報をオンラインで保護する必要性を理解していることを明確に示しています。

1パスワード
1パスワード

編集者注: この記事はもともと Engadget に掲載されました。

トピック

マリエラ・ムーンはEngadgetの副編集長です。

バイオを見る