リアルタイム航空券特典検索エンジンPoint.meが1,000万ドルを調達

リアルタイム航空券特典検索エンジンPoint.meが1,000万ドルを調達

リアルタイムの特典航空券オプションを簡単に見つけられるオンライン検索エンジン兼コンシェルジュサービスであるPoint.meは、Thayer VenturesがリードするシリーズAラウンドで1,000万ドルを調達しました。このプラットフォームは、150社以上の航空会社が提供する33のロイヤルティプログラムのフライトを検索し、リアルタイムの特典航空券オプションを見つけ出します。

ニューヨークを拠点とするこのスタートアップは、point.meのCEOアダム・モーヴィッツ氏と社長ティファニー・ファンク氏によって2019年に設立されました。2022年2月のプラットフォーム立ち上げ以来、Point.meはユーザー数150万人、検索回数780万回を超えています。

「ポイントの交換は、通常、時間がかかり、複雑で、イライラするプロセスです」と、モーヴィッツ氏はTechCrunchに語った。「私たちの使命は、どのロイヤルティプログラムであっても、旅行者が可能な限り簡単に最良のお得なプランを見つけられるようにすることです。」

Point.meでは、プログラム、航空会社、路線で検索結果を絞り込み、ユーザーの好みやポイント残高に合わせて最適なプランを見つけることができます。このプラットフォームでは、セルフサービス検索ツール、フルサービスのコンシェルジュサービス、エリートステータスやクレジットカードに関するコンサルティングなど、様々なサービスを提供しています。 

画像クレジット: Point.me

Point.meのセルフサービス・スタンダードプランは月額12ドルまたは年額144ドルで、無制限の検索、リワードアカウント残高の同期、予約手順のガイド、そして毎月の目的地情報などが含まれています。セルフサービス・プレミアムプランは年額260ドルで、スタンダードプランの全機能に加え、全コンシェルジュサービスが10%割引、個別のポイント相談電話、そして友人や家族にプレゼントできるスターターパス5枚が付いてきます。

このプラットフォームでは、Point.meの標準プランを24時間利用できる5ドルのスターターパスも提供しています。同社によると、このプランは1回の旅行を計画している人に最適とのことです。

Point.me では、セルフサービス プランに加えて、1 人あたり 200 ドルのフルサービス予約が付帯するコンシェルジュ サービスも提供しています。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

同社は新たな資金を、米国の大手カード発行会社との企業提携の支援、コンシェルジュサービスの拡大、消費者向けサブスクリプション事業の拡大に充てる計画だ。

「今回の資金調達は、米国の大手カード発行会社との企業提携、消費者向けサブスクリプション事業の拡大、そしてプレミアムコンシェルジュサービスにおける提携関係の強化を支援するものです」とファンク氏は述べています。「現在、アメリカン・エキスプレス、ビルト、キャピタル・ワン、チェース、シティといったプロバイダーと連携して事業を展開していますが、今回の資金調達により、既存のパートナーとのより緊密な連携が促進されるとともに、新たなパートナーシップも構築されます。さらに、消費者のポイント活用方法の選択肢を広げるような、非常にエキサイティングな機能も計画しています。」

画像クレジット: Point.me

モーヴィッツ氏は、この資金は共同プラットフォーム開発、主要ロイヤルティプログラム向けの技術インフラサポート、統合従業員旅行ソリューションなどのB2B事業にも充てられると述べた。

シリーズAの資金調達ラウンドには、PAR Capital Ventures、RiverPark Ventures、Plug and Play Ventures、MoreThanCapitalが参加しました。Gaingels氏、ITA Software(現Google Flights)の共同創業者であるDavid Baggett氏とCarl de Marcken氏を含む以前の投資家も、今回の資金調達ラウンドに再び参加しました。

Point.meは最新の資金調達ラウンドにより、同社の累計調達額が1,200万ドルに達した。同社は2022年2月にPAR Capital Ventureが主導するシードラウンドで200万ドルを調達した。

将来的には、Point.me は検索の域を超え、旅行者にとって頼りになるロイヤルティ管理サイトになることを目指しています。

「データへの投資を通じて、お客様と企業パートナーのエクスペリエンス向上に努め、旅行者にとって頼りになるロイヤルティ管理サイトになることを目指しています」とモーヴィッツ氏は述べています。「これには、消費者が予約する可能性が最も高い特典をハイライトするAIベースのアルゴリズムや、どの特典が利用可能になる可能性が最も高いかを推奨する予測技術が含まれます。特典交換パターンとユーザー行動に関する包括的なデータを活用し、ビジネスパートナーはデータドリブンな分析によって潜在顧客をターゲティングし、顧客の旅行体験をより的確に定義できるようになります。」

リアルタイムの航空券特典検索エンジンpoint.meが旅行ツールの拡大に向けて200万ドルを調達

アイシャはTechCrunchの消費者ニュース記者です。2021年にTechCrunchに入社する前は、MobileSyrupで通信関連記者を務めていました。アイシャはトロント大学で優等学士号、ウエスタン大学でジャーナリズムの修士号を取得しています。

Aisha からの連絡を確認したり、[email protected]にメールを送信したり、Signal で aisha_malik.01 に暗号化されたメッセージを送信したりすることができます。

バイオを見る