ディズニーはディズニー音楽100周年を記念してWeb3エクスペリエンスを開始

ディズニーはディズニー音楽100周年を記念してWeb3エクスペリエンスを開始
ディズニーミュージックバーチャルストア
画像クレジット:ディズニー・ミュージック・グループ

ディズニーは、アクセラレータープログラムへの参加企業であり、インタラクティブなバーチャルストアの構築で知られるeコマースプラットフォーム「Obsess」と提携し、ディズニー・ミュージック・エンポリアム・オンラインストア向けに新たなWeb3エクスペリエンスをリリースしました。この3D 360バーチャルエクスペリエンスでは、ファンはバーチャル空間内の様々なレコードやCDをクリックすることで、人気ディズニー映画やテレビ番組のサウ​​ンドトラックや楽曲を見つけることができます。

今週開始されたWeb3エクスペリエンスは、ディズニーファンの皆様にバーチャルストアへのアクセスを提供します。「エンカント」「ワンダヴィジョン」「ターニング・レッド」「トゥモローランド」「ホーカス・ポーカス」「シャン・チー・アンド・ザ・レジェンド・オブ・ザ・テン・リングス」「スター・ウォーズ」「ライオン・キング・ミュージカル」など、ディズニー映画やドラマの様々なサウンドトラックを個別に展示したディスプレイが設置されています。ユーザーはサイト内をクリックすることで、特定のタイトルの詳細を確認したり、音楽を聴いたり、CDやレコードをオンラインカートに追加したりできます。

2023年に迎えるディズニー100周年を記念して、ユーザーは「Disney100: The Wonder of Disney Music」と題された音楽のタイムラインをクリックして、1928年にデビューしたミッキーマウスとミニーマウスの『蒸気船ウィリー』、1937年の『白雪姫と七人の小人』、1940年の『ファンタジア』、2016年の『モアナと伝説の海』など、ファンに人気のタイトルの1世紀にわたる音楽を楽しむこともできる。

ディズニー・ミュージック・エンポリアムの新しいバーチャルストアに足を踏み入れて、かつてないディズニー・ミュージックの魔法を体験しましょう!💫コレクションに加えたいレコードを教えてください!🛍️ https://t.co/n9nJ4qiVDV pic.twitter.com/QT0sgpdGV8

— DisneyMusicEmporium (@DisneyMusicEmp) 2022年10月19日

「オブセスとのコラボレーションにより、ディズニー・ミュージック・エンポリアムでエキサイティングな新しいショッピング体験を提供できることを大変嬉しく思います。ディズニー100周年を記念するにあたり、これはゲストの皆様に発見と楽しみを提供するのに最適な方法です」と、ディズニー・ミュージック・グループのケン・バント社長は声明で述べています。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

ディズニーの事業開発プログラム「2022 Disney Accelerator」は、Web3業界の厳選されたテクノロジー企業と協力し、新たなエンターテイメント体験の開発に取り組みました。Obsessは、ディズニーが今年このプログラムへの参加に選定した企業の一つです。Acceleratorに参加している他のWeb3プラットフォームには、Flickplay、Polygon、Lockerverseなどがあります。

ディズニーは、ユーザーがDisney+アプリでQRコードをスキャンして商品を購入できる、別のショッピング体験を検討していると報じられている。

また本日、メディア企業のワーナー・ブラザースが独自のWeb3エクスペリエンスを立ち上げ、「ロード・オブ・ザ・リング」ファンにNFTを販売しました。

ワーナー・ブラザースがWeb3スタートアップEluvioと提携し、『ロード・オブ・ザ・リング』のNFTを発売

トピック

Lauren は TechCrunch でメディア、ストリーミング、アプリ、プラットフォームを担当しています。

Lauren からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で laurenforris22.25 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る