Twitch、ストリーマーからの反発を受けブランドコンテンツの変更を撤回

Twitch、ストリーマーからの反発を受けブランドコンテンツの変更を撤回

Twitch がストリーマーの広告掲載方法に大幅な変更を加えることを発表した翌日、同社は撤回した。

Twitchは火曜日、ブランドコンテンツガイドラインの更新を発表しました。これは、ストリーマーがスポンサーシップ、エンドースメント、その他の有料プロモーションをどのように表示できるかを規定する一連のルールです。Twitchは当時、批判が高まっていることを認識していましたが、方針を転換したのは水曜日の午後になってからでした。

昨日、新しいブランドコンテンツガイドラインをリリースしました。このガイドラインは、スポンサーと提携して配信収入を増やす皆さんの能力に影響を与えます」とTwitchは声明で述べた。「このガイドラインは皆さんにとってもTwitchにとっても有害であり、直ちに削除いたします。」

スポンサーシップは、ストリーマーの成長と収入獲得に不可欠です。スポンサーと直接関係を築くことを妨げることはありません。スポンサーシップ事業は引き続きストリーマーの所有物となり、管理権はストリーマーにあります。

— Twitch (@Twitch) 2023年6月7日

この変更により、多くのTwitchストリーマーが収入の大部分を依存しているチャンネル内スポンサーシップに厳しい制限が課され、ストリーマーがライブ配信に埋め込む一般的な広告フォーマットの多くが禁止されることになる。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

Twitchブランドコンテンツガイドライン
画像クレジット: Twitch

おまけに、多くのトップストリーマーの既存のスポンサー契約を根底から覆すことになる大規模な変更が、1か月も経たない7月1日に施行される予定だった。

反発は大きく、すぐに起こりました。大手チャンネルから小規模ストリーマーまで、Twitchのブランドコンテンツルールの突然の変更を即座に非難し、この変更がプラットフォーム上での収益にどのような影響を与えるかを指摘しました。

軽々しく言うつもりはないが、これはストリーマーがTwitchをボイコットするか、他のプラットフォームに移行することを検討すべき正当な状況だと思う。

一般的で無害な形式の広告を文字通り利用規約に違反して作成することで、Twitch がストリーマーの収入の多くを独占できるようになります https://t.co/LgofvJKnWo

— ザック(@Asmongold)2023年6月6日

多くのクリエイターは、Twitchによるブランドコンテンツガイドラインの突然の変更を、Amazon傘下の同社がストリーマーとスポンサーの間にさらに介入するための手段だと捉えました。Twitchは標準的な収益分配契約を通じてクリエイターの収益の50%を得ていますが、ストリーマーがスポンサーや広告主と交渉する有利な契約の一部を得ることはできません。ストリーミングの経済状況は実際にはクリエイターにとってそれほど有利ではないため、真剣なストリーマーのほとんどは、収益化のギャップを埋めるために広告やスポンサーに依存しています。

ストリーマーは、ディスプレイバナー、動画CM、音声など、配信画面に直接表示される「焼き付き広告」を定期的に表示しています。火曜日に発表された変更により、画面の3%未満を占める比較的小さなディスプレイ広告を除き、これらの広告はすべて禁止されることになります。

気になって調べてみたら、確かに@twitchが新しいブランドコンテンツガイドラインで提供しているサンプル画像は、そのルールにも準拠していないようでした(笑)

本来は 3% ですが、提供されている例では 5% となっています。正しい比率をピンク色で重ねて表示しました。https://t.co/XOIDyYmM8B pic.twitter.com/DwcE6FHFH2

— アウラ✨ (@aurahack) 2023年6月7日

この3%の制限については混乱が広がり、一部のストリーマーはTwitchの「良い」サンプル広告でさえ、現在許可されているよりも多くの画面領域を占有していると指摘した。

ライブストリーミング大手Twitchが最近、ブランドコンテンツのルール変更で直面した問題はこれだけではない。昨年、Twitchは、一部のトップストリーマーが収益の大部分を独占できる70/30の収益分配率を段階的に廃止する計画を発表し、激しい論争を巻き起こした。Twitchコミュニティは長年、全てのストリーマーをこの有利な分配率へと移行させるよう求めてきたが、Twitchは代わりに、より収益性の低い50/50の分配率へと全員を移行させるというビジョンを示した。

Twitchは広告導入を推進するため、一部のトップストリーマーのサブスクリプション収入を削減する予定

テイラーはTechCrunchでソーシャルメディア、ゲーム、文化を取り上げてきました。

バイオを見る