
コインベース・ベンチャーズの投資家キャサリン・ウー氏は、9月にコインベースにシニアディールリードとして入社してから1年も経たないうちに、同社を退社し、アーリーステージの暗号資産ベンチャーキャピタル企業アーキタイプに移籍する。この異動はブルームバーグが最初に報じた。
「今日がコインベースでの最後の日です。時には思い切って飛び込んでみても、うまくいかないこともありますが、それでも大丈夫です!」とウー氏は金曜日、退社を発表するツイートに書いた。
ウー氏は、アーキタイプ社のウェブサイトによると、アッシュ・イーガン氏が設立したアーリーステージのベンチャーキャピタルであるアーキタイプのベンチャーパートナーとして勤務する。イーガン氏は、チェイナリシス、ブロックファイ、ファルコンXなど、数々の著名な仮想通貨スタートアップ企業に投資している。コンセンシス・ベンチャーズの共同創業者であるイーガン氏は、アーキタイプ社を通じて、再生可能ビットコインマイナーのUS BTC Corp.や、プルーフ・オブ・アテンダンス(PAU)のスタートアップ企業POAPに投資している。
ウー氏はTechCrunchへの書面メッセージで、「自分の得意分野、つまり最初の資金調達ラウンドを目指す仮想通貨業界の創業者への投資をリードすることに再び携われることを大変嬉しく思います」と述べた。彼女は、コインベースで共同司会を務めた業界動向に関するポッドキャスト「Around The Block」を例に挙げ、仮想通貨をより身近なものにする方法を今後も模索していきたいと語った。
Coinbase Venturesは2021年にこれまでで最も活発な年となり、約150件の取引に投資した。
旧称アクリル(Acrylic)のアーキタイプは、昨年夏、センダナ・キャピタル、アコレード・パートナーズ、アコンプリス、デジタル・カレンシー・グループなどのリミテッド・パートナーから5,500万ドルを調達した。ウォール・ストリート・ジャーナルが7月に報じたところによると、ニューヨーク州ブルックリンに拠点を置くこのファンドの投資目標は、初期段階の暗号資産スタートアップ企業に50万ドルから150万ドルを投資することだ。
ウー氏は、アーキタイプのウェブサイトに現在掲載されている同社の従業員のうち、イーガン氏とプリンシパルのダニー・サーソック氏と共に投資を行う。アーキタイプとコインベースにはコメントを求めたが、回答は得られなかった。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
ウー氏はCoinbaseに入社する前、プレシードベンチャーキャピタル企業Notationと暗号データプロバイダーのMessariで働いていた。
トピック
アーキタイプ、アッシュ・イーガン、ブロックチェーン、 BlockFi 、チェイナリシス、コインベース、 Coinbase Ventures 、暗号、暗号、ファルコンクス、採用、キャサリン・ウー、お金、才能、ベンチャー
アニタ・ラマスワミーは、TechCrunchで暗号通貨とフィンテックを専門とする記者でした。また、TechCrunchの暗号通貨週刊ポッドキャスト「Chain Reaction」の共同司会者を務め、同名のニュースレターの共同執筆者でもあります。
TechCrunchに入社する前は、Business Insiderで金融機関を担当していました。ジャーナリストになる前は、ウェルズ・ファーゴ証券で投資銀行アナリストとして勤務していました。メールアドレスはanita (at) techcrunch (dot) com、Twitterアカウントは@anitaramaswamyです。
開示情報:Anitaは、Web3製品とテクノロジーの理解を深めるため、BTC、ETH、UNI、YFIを少量保有しています。2022年6月15日時点で、合計300ドル未満の価値です。Anitaは、投機目的または利益追求目的で暗号通貨やNFTを取引していません。
バイオを見る