NetflixがBumbleと提携、ユーザーが人気テレビ番組で絆を深められる

NetflixがBumbleと提携、ユーザーが人気テレビ番組で絆を深められる

Bumbleは、「Netflixでまったり?」というフレーズに挑戦。Netflixをテーマにした毎週のアプリ内質問ゲーム「Netflix Nights In」をリリースしました。このゲームでは、ユーザーに人気のNetflix番組に関する質問を尋ねます。ユーザーはマッチした相手と対戦し、誰がすべての質問に正しく答えられるかを競います。

Bumbleの最近の調査によると、ユーザーの78%が、テレビや映画の趣味が似ている相手とマッチすると会話がしやすいと感じています。また、回答者の72%がデートでテレビ番組や映画について話したことがあると回答しています。

「Netflix Nights In」は来週月曜日の1月30日から3月13日まで開催されます。この質問ゲームは、米国、カナダ、英国のBumbleユーザーが利用できます。

毎週月曜日、「エミリー、パリへ行く」「ストレンジャー・シングス」「イカリング・ゲーム」「セリング・サンセット」「ラブ・イズ・ブラインド」「アウターバンクス」など、1つの番組に関する質問が出題されます。各質問の正解は、ユーザーとマッチした相手の両方が回答を選ぶまで公開されません。

また、各ラウンドには、「エミリー、パリへ行く」のアシュリー・パーク、「ラブ・イズ・ブラインド」のアレクサ・ルミュー、「セリング・サンセット」のアマンザ・スミスなど、対応する番組のスターが登場します。

画像クレジット: Bumble

「誰かを知り合うとき、共通の興味を見つけようとするのは人間の性です。表面的な会話以上の絆が生まれるきっかけになります」と、Netflixのマーケティングパートナーシップ担当バイスプレジデント、マグノ・ヘラン氏は声明で述べています。「Netflixの番組や映画を通して人々が繋がり、自分たちを中心にコミュニティを築いていく様子を見るのは、私たちにとって大きな喜びです。今回のパートナーシップでは、これまで多くの会話のきっかけとなってきたNetflixならではの「知ってる人なら知っている」という触れ込みを活用しながら、視聴している作品を通して自分を理解してくれる人を見つける方法を提供したいと考えました。」

Bumbleは2022年10月にストリーミングサービスApple TV+と提携し、人気テレビ番組「テッド・ラッソ」に登場する架空の出会い系アプリをモチーフにしたブラインドデート体験をユーザーに提供しました。昨年終了した「Bantr Live」では、ユーザーは外見を確認せずにランダムにマッチングされ、マッチング候補は3分間で決まりました。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

Apple TV+の『テッド・ラッソ』がBumbleと提携し、ユーザーにブラインドデート体験を提供

Tinderは、ユーザーが出会いのきっかけを掴むための方法を模索してきました。2021年には、ユーザーが毎週楽しめるインタラクティブな「自分だけの冒険」ストーリー「スワイプナイト」シリーズの第2弾「スワイプナイト」を開始しました。また、2022年には犬の保護施設と提携し、全国犬週間に合わせてTinderユーザーが保護犬の写真をプロフィール写真に追加できるようにしました。

Lauren は TechCrunch でメディア、ストリーミング、アプリ、プラットフォームを担当しています。

Lauren からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で laurenforris22.25 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る