物流ロボットスタートアップAmbiが2,600万ドルを調達

物流ロボットスタートアップAmbiが2,600万ドルを調達
画像クレジット: Ambi Robotics

5ヶ月前、Ambi Roboticsは600万ドルの資金調達でステルス状態から脱却しました。ベイエリアに拠点を置く同社は本日、その数倍となる2,600万ドルのシリーズA資金調達を発表しました。この資金調達はTiger Globalが主導しました。今回の新ラウンドには、Bow Capital、Vertex Ventures US、The House Fundといった既存投資家も参加しています。

このスタートアップが初めて私たちの目に留まったのは、カリフォルニア大学バークレー校(そしてTC Sessions: Roboticsの常連ゲストであるケン・ゴールドバーグ氏)の関与によるものでした。Ambiはピックアンドプレースロボット分野で事業を展開しています。この分野は競争が激しいものの、昨年の閉鎖後、多くの倉庫やフルフィルメントセンターが自動化に向けて加速していることから、非常に高い関心を集めています。

大型ボックスロボット

AmbiはすでにPitney Bowesをはじめとする著名なパートナー企業と提携している。4月にステルス状態から脱したばかりにもかかわらず、このロボット工学スタートアップは昨年10月、年末商戦のピークを前に、AmbiSortやAmbiKitを含む最初のシステムの導入を開始した。


ロボット工学ニュースレターを創刊しました!ぜひご登録ください!創刊号が届き次第、Actuatorのメールを受信できます!無料です!


同社の主な差別化要因は、ピッキングロボットシステムを動かす AI にあります。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

「Ambi Roboticsは、最先端のAI技術と魅力的なユーザーインターフェースを組み合わせ、『アイテムハンドラー』の役割を『ロボットハンドラー』へと変革します」と、CEOのジム・リーファー氏はリリースで述べています。「シリーズAの資金調達により、より多くの企業が従業員とロボットが調和して働くことを支援できるようになります。」

この最新のラウンドは、システムとそれを構築する人間のチームの両方の拡張、および追加ユニットの配備に向けられます。

トピック

ブライアン・ヒーターは、2025年初頭までTechCrunchのハードウェア編集者を務めていました。Engadget、PCMag、Laptop、そして編集長を務めたTech Timesなど、数々の大手テクノロジー系メディアで活躍してきました。Spin、Wired、Playboy、Entertainment Weekly、The Onion、Boing Boing、Publishers Weekly、The Daily Beastなど、様々なメディアに寄稿しています。Boing Boingのインタビューポッドキャスト「RiYL」のホストを務め、NPRのレギュラー寄稿者でもあります。クイーンズのアパートでは、ジュニパーという名のウサギと暮らしています。

バイオを見る