Qobraがリアルタイム販売報酬ツールで1050万ドルを調達

Qobraがリアルタイム販売報酬ツールで1050万ドルを調達
Qobraの創設者
画像クレジット: Qobra

フランスのスタートアップ企業Qobraは、Singularがリードし、Revenue Syndicateと既存投資家のBreegaも参加したシリーズA資金調達ラウンドで、1,050万ドル(1,000万ユーロ)を調達しました。Qobraは、企業の販売報酬管理を支援し、管理者が煩雑なExcelスプレッドシートを使用する手間を省きます。

Qobraへのデータ取り込みから始まります。そのため、このスタートアップはSalesforce、HubSpot、Pipedrive、Microsoft Dynamics、Google Big Query、Snowflake、PostgreSQL、Zoho、Amazon Redshiftなど、多くのCRM、ERP、データウェアハウスとの統合を構築しています。

オペレーションチームと財務チームは、過去のデータに基づいて報酬ルールと目標を定義できます。このスタートアップは、スプレッドシートのように機能するノーコードインターフェースを提供しています。解約率や月次経常収益などの変数を使用し、それを販売報酬の計算に使用できます。

Qobra は通常の加速ルールをサポートしています。例えば、営業担当者がノルマを達成(100% 以上)した場合や、四半期末にノルマを下回った場合など、異なる計算式が適用される場合があります。

また、プラットフォームはほぼリアルタイムで売上データを取得するため、Qobraのようなプラットフォームに切り替えることで、営業チームは状況を可視化できます。いつでも、自分の業績状況を把握できます。

毎週、または大きな売上があった後に確認することで、業績と報酬にどのような影響があるかを確認できます。さらに、Qobraのお客様は、ツールが給与計算部門に支払いを送信する前に検証ワークフローを設定できます。

Qobraはダッシュボードとしても使用でき、チームまたは個々の貢献者ごとに過去のパフォーマンスを分析できます。マネージャーは他のメンバーのパフォーマンスへのアクセスを許可することで、営業担当者が自分のパフォーマンスを他のメンバーと比較できるようにすることができます。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

Qobraの顧客には、Doctolib、CoachHub、SeLoger、PayFitなどが挙げられます。本日の資金調達ラウンドにより、同社は英国と米国への事業拡大を計画しています。同社は、CaptivateIQ、QuotaPath、フランスのPaletteなど、同分野で事業を展開する複数の企業と競合しています。従業員数は30名から60名に倍増します。

トピック

ロマン・ディレットは2025年4月までTechCrunchのシニアレポーターを務めていました。テクノロジーとテクノロジー系スタートアップに関する3,500本以上の記事を執筆し、ヨーロッパのテクノロジーシーンで影響力のある人物としての地位を確立しています。スタートアップ、AI、フィンテック、プライバシー、セキュリティ、ブロックチェーン、モバイル、ソーシャルメディア、メディアにおいて深い知識を持っています。TechCrunchで13年の経験を持つ彼は、シリコンバレーとテクノロジー業界を熱心に取材する同誌のお馴染みの顔です。彼のキャリアは21歳のときからTechCrunchでスタートしています。パリを拠点とする彼は、テクノロジー業界の多くの人々から、街で最も知識豊富なテクノロジージャーナリストとみなされています。ロマンは、誰よりも早く重要なスタートアップを見つけるのを好みます。Revolut、Alan、N26を取材した最初の人物でもあります。Apple、Microsoft、Snapによる大型買収に関するスクープ記事も執筆しています。執筆活動をしていない時は、開発者としても活動しており、テクノロジーの背後にある仕組みを理解しています。彼は過去50年間のコンピュータ業界に関する深い歴史的知識も有しています。イノベーションと社会構造への影響を結びつける方法を熟知しています。ロマンは、起業家精神を専門とするフランスの名門ビジネススクール、エムリヨン・ビジネススクールを卒業しています。テクノロジー分野で女性の教育とエンパワーメントを推進するStartHerや、テクノロジーで難民のエンパワーメントを支援するTechfugeesなど、複数の非営利団体を支援してきました。

バイオを見る