マイクロソフトの新しいXbox TVアプリにより、プレイヤーはコンソールなしで新しいサムスンのスマートテレビでゲームをストリーミングできるようになります

マイクロソフトの新しいXbox TVアプリにより、プレイヤーはコンソールなしで新しいサムスンのスマートテレビでゲームをストリーミングできるようになります

マイクロソフトは、Xbox TVアプリを6月30日にリリースすると発表しました。このアプリにより、ユーザーはゲーム機なしでXboxゲームをプレイできるようになります。同社はサムスンと提携し、新しいXboxゲーム体験をサムスンの2022年発売スマートテレビに提供します。この新しいTVアプリは27カ国でリリースされます。マイクロソフトによると、Xboxアプリはまずサムスンのスマートテレビに提供され、将来的には他のテレビとの提携も検討していく予定です。

同社によると、Xbox Game Pass Ultimate会員は、2022年発売のSamsung製スマートテレビでXboxゲームをプレイすることで、Xbox Game Studiosタイトルを含む100以上のクラウド対応ゲームに発売日当日からアクセスできるとのことです。Game Pass Ultimate会員でなくても、『フォートナイト』は無料でストリーミング視聴できます。

Xbox ゲームをテレビで直接ストリーミング。コンソールは不要です。

Samsung 2022 Smart TV の Xbox アプリで 100 以上のクラウド ゲームをお楽しみください: https://t.co/t2L6mM4ks3 pic.twitter.com/7dpquXjZPy

— Xbox (@Xbox) 2022年6月9日

新しいアプリでプレイを開始するには、Samsung Gaming Hubからアクセスし、既存のMicrosoftアカウントにログインしてください。Xbox Game Pass Ultimateを初めてご利用になる場合は、アプリから直接サインアップできます。次に、Xboxワイヤレスコントローラー、Xbox Adaptive Controller、Elite Series 2コントローラー、またはDualSenseコントローラーなどのBluetooth対応コントローラーを接続する必要があります。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

「この次のステップが、世界中のゲーマーの皆さんにとってどのような意味を持つのか、大変楽しみにしています」と、Xboxゲーミングエクスペリエンス&プラットフォーム担当コーポレートバイスプレジデントのアシュリー・マッキシック氏はブログ投稿で述べています。「今回の展開により、お持ちのデバイスでゲームをプレイすることが、これまで以上に簡単になります。Xbox Game Pass Ultimateとコントローラーがあれば、気軽にゲームの世界に飛び込み、Xboxで友達やコミュニティとつながることができます。」

マイクロソフトは、ゲーム初心者にとって、PCやゲーム機を購入することなく手軽にプレイを始められる方法だと指摘しています。本日の発表は、マイクロソフトがゲーム機の販売だけでなく、ゲームコンテンツやサービスを通じて収益を拡大することに注力していることを示しています。

Xbox TVアプリ
画像クレジット: Samsung

本日の発表の一環として、マイクロソフトは、今年後半には Xbox Game Pass Ultimate メンバーが、既に所有しているゲームや Xbox Game Pass ライブラリ外で購入したゲームの一部をクラウドからプレイできる機能を展開する予定であることも明らかにした。

マイクロソフトはまた、「Project Moorcroft」と呼ばれるプログラムの詳細を初めて公開しました。これは、Xbox Game Pass会員向けに、今後発売予定のゲームの厳選されたデモ版を提供するプログラムです。Project Moorcroftは来年中に展開を開始し、まずはインディー開発者にゲームの話題作りの機会を提供することに重点を置きます。プログラムに参加する開発者は、デモ版のパフォーマンスを確認できるだけでなく、報酬も受け取ることができます。

期間限定のゲームトライアルは、マイクロソフトの Xbox Game Pass と直接競合するソニーの刷新された PlayStation Plus サブスクリプション サービスの特典の 1 つであることは注目に値します。

同社はまた、Xbox Cloud Gaming(ベータ版)をアルゼンチンとニュージーランドのプレイヤーに開放すると発表しました。これら2か国のXbox Game Pass Ultimate会員は、AppleおよびAndroidのスマートフォンやタブレット、Windows PC、Xbox Series X|S、Xbox Oneコンソール、そして近々Samsungのスマートテレビでもクラウド経由でゲームをプレイできるようになります。

さらに同社は、Windows 11向けの新たなアップデートに向けて、Microsoft全体での連携を継続していくと発表しました。Microsoftはウィンドウ表示のゲーム向けに最適化をテストしており、これによりレイテンシーが改善され、自動HDRや可変リフレッシュレート(VRR)などの新機能が利用可能になります。また、Game Passのゲームを閲覧・発見し、最近プレイしたタイトルにすぐに戻れる新しいGame Passウィジェットも登場します。

マイクロソフトは、近日中にリリース予定のデスクトップ版Microsoft Edge向けに、専用の新しいゲーム機能も提供します。新しいパーソナライズされたゲームホームページでは、ニュース、ゲームガイド、ライブストリーム、ゲームのハイライト、トーナメント、近日発売予定のゲーム、Xbox Cloud Gamingライブラリなどが掲載されます。また、PCゲーム起動時にブラウザのリソース使用量を自動的に削減することで、Windows 10および11でのゲームパフォーマンスを向上させ、スムーズなゲームプレイを実現する効率化モードも導入予定です。マイクロソフトによると、新機能「Built-in Clarity Boost」により、Windows上のMicrosoft Edgeブラウザでプレイする際に、クラウドからのゲームプレイがより鮮明に表示されるとのことです。

本日の発表は、マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードやベセスダなどの大手ビデオゲーム出版社をそれぞれ687億ドルと75億ドルで買収するなど、ゲームパスに多額の投資をしている中で行われた。

Xbox モバイル アプリに、ゲーム クリップやスクリーンショットなどを共有できる新しいストーリー機能が導入されました。

マイクロソフト、アクティビジョン・ブリザードを687億ドルで買収へ

アイシャはTechCrunchの消費者ニュース記者です。2021年にTechCrunchに入社する前は、MobileSyrupで通信関連記者を務めていました。アイシャはトロント大学で優等学士号、ウエスタン大学でジャーナリズムの修士号を取得しています。

Aisha からの連絡を確認したり、[email protected]にメールを送信したり、Signal で aisha_malik.01 に暗号化されたメッセージを送信したりすることができます。

バイオを見る