マイアミを拠点とするエドテック企業Nearpodが、教育テクノロジー開発会社Renaissance Holding Corp.に買収される。買収はまだ完了していないものの、Renaissanceの最高製品責任者(CPO)であるトッド・ブレカス氏は本日午後のインタビューで、「両社間で正式契約を締結しました」と述べた。この買収のニュースは昨日Yahoo! Financeに初めてリークされ、社内筋が本日朝、TechCrunchの取材に対しこの買収を認めた。ブレカス氏によると、Renaissanceは買収完了後も買収価格を公表する予定はないという。
Nearpodは、K-12(小中高)の教師が教室で動画、クイズ、質問、その他のアクティビティを盛り込んだインタラクティブなスライドを作成できるEdTechプラットフォームを提供しています。生徒はあらゆるデバイスからリアルタイムで授業に参加でき、生徒のペースに合わせて学習できるモードも用意されています。パンデミックへの対応として、Nearpodは現在、遠隔学習も提供しています。
Nearpodにとって、今年は忙しい一年でした。2012年に3人のアルゼンチン人起業家によって設立された同社は、現在、パンデミックが本格化した2020年初頭に就任したペップ・カレラ氏が率いています。Crunchbaseによると、同社は3,000万ドル以上のベンチャーキャピタル資金を調達しており、私たちが最後にこのスタートアップ企業を紹介したのは、2017年にシリーズBの資金調達を行った時でした。
ルネサンスは以前からNearpodに注目していたと、自身も元EdTech企業の創業者であるブレカス氏は語る。「私たち(ルネサンス)は、授業の配信と教室における教師のエンゲージメントをより密接に結びつけたいと考えており、Nearpodはそれを非常に優れた方法で実現しました」と彼は語った。
カレラ氏とチーム全員は、カレラ氏がルネサンスのCEOであるクリス・バウレケ氏に報告する点を除き、通常通り業務を継続します。「私たちは、私たちの使命を継続し、ルネサンスとの使命を融合させていくことを目指しています」とカレラ氏は述べました。
ニアポッドは、モバイルデバイスを教室の邪魔ではなく教育ツールに変えるために2100万ドルを調達した。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
マイアミで育ち、2020年にミシガンから戻ってNearpodを率いるカレラ氏にとって、この1年は実に素晴らしいものでした。以前のインタビューで彼はこう語っていました。「就任初日、車でオフィス(ダニアビーチ近郊)へ向かい、経営陣と電話で話していたところ、パンデミックの影響でオフィスを閉鎖する必要があると判断されました。3月のことでした。」Nearpodは現在約290人の従業員を雇用しており、そのほとんどがダニアビーチ本社に勤務しています。
カレラ氏は、自身が会社を退出させるために採用されたのかどうかは明確に認めなかったが、創設者たちは、教師と生徒の両方のユーザーにより良いサービスを提供するという意図で、いくつかの成長オプションを検討していたと述べた。
パンデミックによってリモートワークに関する多くの疑問が投げかけられている中、カレラ氏のリーダーシップの下、Nearpodは2020年に爆発的な成長を遂げました。Nearpodは主に教室での使用を目的として設計されましたが、チームはそれをリモート学習プラットフォームにも変えることに成功し、K-12遠隔教育の先駆者となりました。
Nearpodは全米50州、1,800以上の学区で利用されています。2020年だけでも、同社は約50%の成長を遂げ、100万人以上の教師が製品を使用し、1日あたり200万人から300万人の生徒がオンライン授業を受けています。2020年12月のインタビューで、カレラ氏は、現在生み出されている収益はすべて、有機的な成長を加速させるために会社に再投資されていると述べました。Nearpodはマーケティングにほとんど広告費を費やしていません。真のマーケティングは口コミだとカレラ氏は言います。

Nearpod入社以前、カレラ氏はProQuest Booksの社長を務め、学術学習者、研究者、図書館員への書籍の取得、管理、配信を効率的かつ効果的にする革新的なソフトウェアの提供に注力するチームを率いていました。また、ProQuest入社以前にも社長兼COOとして、Ingram Conte Groupのデジタル学習部門であるVitalSource Technologies(世界中で年間2,000万人以上の学習者にサービスを提供)を6年間で10倍に成長させました。
VCによる資金投入が急増したことで、EdTech分野のM&A活動は加速しています。同僚のNatasha Mascarenhasが最近書いたように、EdTech分野のM&Aは業界における大規模な統合を促進しています。Nearpodは、SymbolabやWoot Mathなど、ここ数ヶ月でエグジットを果たした多くのEdTech企業に加わりました。
エドテック分野のM&A活動の活発化により、細分化されたセクターに統合が進む
2 月 19 日金曜日に、ルネッサンスの最高製品責任者である Todd Brekhus 氏へのインタビューと、同社に関する追加情報を更新しました。