パロアルトネットワークス、エクスパンスを8億ドルで買収へ

パロアルトネットワークス、エクスパンスを8億ドルで買収へ
パケットによるネットワーク データのストリーミング。
画像クレジット:茅野雄一郎 / Getty Images

パロアルトネットワークスはここ数年、積極的な買収活動を続けてきましたが、本日、Expanse社を現金と株式報酬を合わせた8億ドルで買収する契約を発表し、その勢いをさらに増しました。買収の内訳は、現金と株式で6億7000万ドル、そしてExpanse社の従業員への株式報酬として1億3000万ドルです。

Expanseは、企業が攻撃に対して最も脆弱なアタックサーフェス(攻撃対象領域)を理解し、保護するためのサービスを提供しています。このサービスは、アクセスを試みる攻撃者から企業のセキュリティプロファイルがどのように見えるかをセキュリティチームに提供します。

この計画では、ExpanseをPalo AltoのCortex Suiteに統合します。Cortex Suiteは、攻撃を自動的に検知・防御するために設計されたAI駆動型ツールセットです。Expanseは、AIモデルへの入力に役立つ非常に貴重なデータセットをPalo Altoに提供することになります。

「買収完了後、エクスパンスの攻撃対象領域管理機能をCortexに統合することで、組織の攻撃対象領域の外部ビューと内部ビューを組み合わせ、あらゆるセキュリティ脅威に積極的に対処する初のソリューションを提供できるようになります」とパロアルトネットワークスのニケシュ・アローラ会長兼CEOは声明で述べた。

デジタル資産が安全でない場合に顧客に知らせるエクスパンスが、新たに7000万ドルの資金を調達した。

Expanseは、今回の買収を、Palo Altoのような大企業のリソースを活用して会社のロードマップを加速させる手段と捉えています。これは、買収される企業がよく使う主張です。「Palo Alto Networksとの提携により、最も重要な事業目標を予定より数年早く達成できるようになります。Palo Alto Networksの経営陣との話し合いの中で、テクノロジーと人材の適切な組み合わせによって、これまで解決不可能と思われていた多くのサイバーセキュリティの課題を解決できるという楽観的な見通しを共有しました」と、Expanseの創業者は買収を発表するブログ記事に記しています。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

共同設立者の 2 人、ティム・ジュニオ博士とマット・クラニング博士は、契約条件に従ってパロアルトに加わる予定であり、この契約は規制当局の承認を得られれば、パロアルトの会計年度第 2 四半期に完了すると予想されています。

Crunchbaseのデータによると、Expanseは2012年に設立され、これまでに1億3,600万ドルを調達しています。直近の資金調達は昨年のシリーズCで、TPGがリードしました。

本日の買収はパロアルトにとって2020年の3回目、2018年以降では10回目となる。パロアルトの株価は早朝取引で2.15%上昇した。

パロアルトネットワークス、CloudGenixを4億2000万ドルで買収へ

トピック

クラウドコンピューティング CrunchBase エンタープライズ企業 Expanse Matt Kraning 合併と買収 Nikesh Arora Palo Alto Networks セキュリティスタートアップ Tim Junio

ロン・ミラーは、TechCrunch の企業記者でした。

以前はEContent Magazineの寄稿編集者として長年活躍していました。CITEworld、DaniWeb、TechTarget、Internet Evolution、FierceContentManagementなどで定期的に記事を執筆していました。

開示事項:

ロンは以前、Intronisの企業ブロガーとしてIT関連の記事を毎週1回執筆していました。Ness、Novell、IBM Mid-market Blogger Programなど、様々な企業ブログに寄稿しています。

バイオを見る