
フランスの航空宇宙・防衛グループ、タレスはサイバーセキュリティ企業インペルバをトーマ・ブラボーから36億ドルで買収する。
このニュースは、プライベートエクイティ大手のトーマ・ブラボーがインペルバを21億ドルで買収し、ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場してから8年後にサンマテオに拠点を置く同社を非公開化した4年後に発表された。
2002 年に設立された Imperva は、Web アプリケーション ファイアウォール (WAF)、API セキュリティ、DDoS 保護、アカウント乗っ取り (ATO) 保護、データ アクティビティ監視 (DAM) などのサービスを提供するデータおよびアプリケーション セキュリティ企業です。
タレスは近年、買収を通じてサイバーセキュリティ製品の強化に多大なリソースを投入してきました。これには、銀行などの業界向けにデジタルIDとデータ保護を提供するジェムアルトを2017年に55億ドルで買収したことが含まれます。さらに最近では、エクセリウムとS21SECの両社を買収し、昨年完了しました。タレスはまた、オーストラリアのサイバーセキュリティスタートアップ企業であるテッセレントを1億7,600万豪ドルで買収する手続きを進めています。
Imperva を傘下に収めたことで、Thales はアプリケーション セキュリティ市場に具体的に参入することになりますが、同時にデータ セキュリティ分野での既存の足跡も拡大しています。
「今回の買収により、当社はサイバーセキュリティ能力を加速させるまたとない機会を捉え、包括的な製品・サービスのポートフォリオを提供する世界クラスのグローバルサイバーセキュリティ統合企業を構築するという当社の目標に向けて重要な一歩を踏み出します」とタレスCEOのパトリス・ケイン氏はプレスリリースで述べた。
タレス社は、インペルバ社が加わることで、同社のサイバーセキュリティ事業全体の収益は24億ユーロ(26億5000万ドル)を超え、インペルバ社自身も約5億ドルの貢献をすることになると述べた。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
タレス社は、2024年初頭までに取引を完了する予定だと述べている。
トピック
ポールはロンドンを拠点とするTechCrunchのシニアライターで、主に(ただしそれだけではない)英国およびヨーロッパのスタートアップの世界に特化していました。オープンソースソフトウェアビジネスなど、情熱を注いだ他のテーマについても執筆していました。2022年6月にTechCrunchに入社する前は、The Next Web(現在はFinancial Times傘下)とVentureBeatで、コンシューマー向けおよびエンタープライズ向けテクノロジーを10年以上取材してきました。企画書の送付先:paul.sawers [at] techcrunch.com セキュア/匿名の情報はSignal(PSTC.08)まで。また、Bluesky(@jambo.bsky.social)にも参加していました。
バイオを見る