
開始から5年を経て、Twitter Momentsはアメリカのソーシャルネットワーキングプラットフォームを超えて成長を続けています。
Twitterは月曜日、Dailyhuntと提携し、インドのソーシャルアプリにMomentsを導入すると発表しました。Dailyhuntアプリには現在、「Twitter Moments India」という専用タブがあり、世界第2位のインターネット市場であるインドのニュースやその他のイベントに関する厳選されたツイートを紹介しています。
この提携により、Twitterはインドでのリーチを拡大できる。モバイル分析会社App Annie(業界幹部がTechCrunchに提供したデータ)によると、Twitterのインドにおける先月の月間アクティブユーザー数は7,500万人未満だった。一方、先月Google、Microsoft、AlphaWaveなどから1億ドルを調達したDailyhuntは、1日あたり2億8,500万人以上のユーザーにリーチしていると主張している。
Twitterとは異なり、Dailyhuntはインドの小規模な都市や町でも人気がある。14の現地言語でユーザーにサービスを提供するこのインドのソーシャルアプリは、Twitterとの提携を「これまでで最大のコラボレーション」と称している。両社は契約の金銭的条件を明らかにしていない。
Twitterは、人々がいつでも世界で話題になっていることを確実に把握できるよう、あらゆる努力を惜しみません。特定のトピックに関するツイートを厳選した「モーメント」は、そのための強力な手段です。インド全土の多様な言語と読者層に対応するプラットフォームであるDailyhuntとの提携により、TwitterモーメントをDailyhuntアプリに拡張できることを大変嬉しく思います」と、Twitterインドのマネージングディレクター、マニッシュ・マヘシュワリ氏は声明で述べています。(Twitterは、ある意味でDailyhuntと競合するインドのソーシャルアプリ「ShareChat」にも投資しています。)
Dailyhuntの共同創業者であり、Facebook Indiaの元代表であるウマン・ベディ氏は、「この1年間で、世論と意識の力の大きさを実感しました。情報をよりアクセスしやすく、より信頼性が高く、より魅力的なものにすることで、この議論を活性化させるのは私たちの責務です。消費者が障壁なく情報を作成し共有できるようにするという共通のビジョンを持つ信頼できるパートナーが、私たちのプラットフォームの存在を実証してくれた時、私たちは正しい道を歩んでいると確信しました。」と述べています。
Twitterがインド最大の地域ソーシャルメディアプラットフォームShareChatの1億ドル調達ラウンドを主導
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
トピック
マニッシュ・シンはTechCrunchのシニアレポーターで、インドのスタートアップシーンとベンチャーキャピタル投資を取材しています。また、世界的なテクノロジー企業のインドでの活動についてもレポートしています。2019年にTechCrunchに入社する前は、CNBCやVentureBeatなど、12以上のメディアに寄稿していました。2015年にコンピュータサイエンスとエンジニアリングの学位を取得しています。連絡先はmanish(at)techcrunch(dot)comです。
バイオを見る