
ポッシュマークは、ソーシャルショッピングマーケットプレイスが「コア市場」に重点を移しているため、インド、オーストラリア、英国での事業を国際事業から閉鎖すると、同社は顧客に通知した。
同社は、10月26日よりインド、オーストラリア、英国で同社のマーケットプレイスが利用できなくなると発表した。ポッシュマークは2021年にインドとオーストラリアに進出し、英国への進出は今年1月だった。
モバイル情報企業Sensor Towerによると、Poshmarkのスマートフォンアプリの月間アクティブユーザー数は約810万人。同社の業界幹部がTechCrunchに提供したデータによると、Poshmarkの人気は国際市場で衰えており、英国、インド、オーストラリアでは過去1ヶ月のアクティブユーザー数が50万人を下回っている。
「できるだけ多くのクローゼットを繋げることが私たちの目標ですが、米国とカナダというコア市場に注力し、投資を増やすために、インド、オーストラリア、英国のマーケットプレイスを閉鎖します」と同社は付随するFAQページに記している。
木曜日の動きは、韓国の巨大企業ネイバーが昨年、ピアツーピアの再販プラットフォームであるポッシュマークを買収したのに続くものだ。買収時には、同プラットフォームの評価額は16億ドルと、ピーク時の時価総額73億ドルの一部にとどまった。
「Poshmarkを知り、愛してくださっている世界中の皆様にとって、これは特に辛いニュースだと承知しています。皆様と、共に築き上げてきたコミュニティに、心から感謝しています。将来、またPoshmarkに戻って来られることを願っています」と、Poshmarkの共同創業者兼CEOであるマニッシュ・チャンドラ氏はブログ投稿に記した。
[H/T ディグビジェイ・ミシュラ]
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
トピック
アプリ、アジア、オーストラリア、オーストラリア、コマース、インド、インド、ネイバー、ポッシュマーク、イギリス、イギリス
マニッシュ・シンはTechCrunchのシニアレポーターで、インドのスタートアップシーンとベンチャーキャピタル投資を取材しています。また、世界的なテクノロジー企業のインドでの活動についてもレポートしています。2019年にTechCrunchに入社する前は、CNBCやVentureBeatなど、12以上のメディアに寄稿していました。2015年にコンピュータサイエンスとエンジニアリングの学位を取得しています。連絡先はmanish(at)techcrunch(dot)comです。
バイオを見る