サムスンが家庭用ロボット「Ballie」をCES 2024で復活させる ― いくつかの改良を加えて

サムスンが家庭用ロボット「Ballie」をCES 2024で復活させる ― いくつかの改良を加えて

CES 2020で発表されたサムスンの球体型ホームロボット「Ballie」を覚えていますか? サムスンが今年の基調講演で、トレンドのAIアップグレードをいくつか搭載してBallieを復活させるまでは、私は全く知りませんでした。

サムスンが本日ラスベガスで開催されたCES 2024の記者会見で発表した、改良型ロボット「Ballie」は、ボウリングのボールほどの大きさで、2~3時間駆動するバッテリーを搭載しています。Ballieは、部屋や障害物を回避するための空間LIDARセンサーに加え、2つのレンズを備えた1080pプロジェクターを搭載しており、映画やビデオ通話を投影できるだけでなく、PCのセカンドモニターとしても機能します。

「[Ballie]を使えば、壁に画像を投影したりコンテンツをストリーミングしたりできます。壁までの距離や照明条件に基づいて、自動的に映像を調整します」とサムスンはプレスリリースで述べています。「人の姿勢や顔の角度を自動で検知し、最適な投影角度を調整します。」

サムスン バリー
Ballieは、必要に応じて映像の角度を調整しながら、壁やその他の表面にコンテンツを投影できます。画像クレジット: Samsung

Ballieは音声コマンドで操作できますが、興味深いことに、テキストメッセージによるリクエスト(例:「一番近くの壁で映画を再生して」)も送信できます。後者の場合、Ballieはチャットボットの助けを借りてリクエストを確認し、その後アクションを実行します。

同クラスの他のホームロボットと同様に、Ballieはスマートライトを自動的にオンにできるほか、内蔵の赤外線送信機により、エアコンや古いテレビといった「非スマート」機器もオンにできます。また、ロボットは間取り図を描き、家の中のスマート機器の設置場所を特定することもできます。

サムスンのBallieを覚えていますか?2020年に初めて発表されたこの丸型ロボットが、#CES2024で復活しました。https://t.co/CCO8T1g0lH pic.twitter.com/OkrXr8jgiE

— TechCrunch (@TechCrunch) 2024年1月8日

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

サムスンは、これらの基本機能以外にも、家中の植物への水やりの自動リマインダー、遠隔医療サービスへのアクセス(高齢の家族向け)、近くにいる人物を感知した際のパーソナライゼーションなど、多くの機能を約束しています。「内蔵の前面カメラと背面カメラにより、[Ballie]は周囲の状況を検知・分析し、ユーザーの行動パターンを学習します」とサムスンはプレスリリースで述べています。

しかし、これらの詳細は、Ballie の入手可能性や価格と同様に、まだ確定していない。

問題は、これらの機能が、Ballieが市場に投入された時、いや、もし投入されたとしたら、住宅所有者に購入を促せるかどうかだ。家庭用ロボットは、最近のAmazonの試みが示すように、決して簡単に成功するものではない。ここ数年で有望視されていた別の試みとして、ボッシュと提携して家庭用ロボットの販売を目指していたメイフィールド・ロボティクス社は、初期顧客に1台も出荷せずに事業を停止した。

サムスンの方がうまくいくかもしれない。様子を見よう。

CES 2024の詳細については、TechCrunchをご覧ください。

カイル・ウィガーズは2025年6月までTechCrunchのAIエディターを務めていました。VentureBeatやDigital Trendsに加え、Android Police、Android Authority、Droid-Life、XDA-Developersといった様々なガジェットブログにも記事を寄稿しています。音楽療法士のパートナーとマンハッタンに在住。

バイオを見る