Twitter Blueが4,000文字のツイートを導入、半数の広告も近々導入予定

Twitter Blueが4,000文字のツイートを導入、半数の広告も近々導入予定
吹き出し付きの鳥のイラスト
画像クレジット:ブライス・ダービン / TechCrunch

Twitterは水曜日、有料ユーザー向けに長文ツイートの投稿機能を発表した。これにより、Blueプランのユーザーは280文字制限ではなく、最大4,000文字のツイートを投稿できるようになった。引用ツイートや返信にも同じ制限が適用され、長文ツイートに加えて、画像や動画などのメディアも投稿できるようになった。

Twitter Blueの登録者のみが長文ツイートを投稿できますが、すべてのユーザーが閲覧できます。タイムラインには最初の280文字のみが表示されます。続きを読みたい場合は、下のツイートのように「もっと見る」をクリックしてください。

自分を表現するには 280 文字以上必要ですか?

皆さんの多くがそうしていることはわかっています…そして、良いスレッドは大好きですが、すべてを一度にツイートしたいときもあります。わかります。

ということで、長めのツイートを導入します!ぜひチェックしてみてくださいね。タップして👉…

— プレミアム(@premium)2023年2月8日

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

このフォーマットの導入により、サブスクリプションを購入したユーザーは、スレッドではなく長文のツイートを投稿したくなるかもしれません。しかし、Blueユーザー以外のユーザーもスレッドを投稿しているため、混乱を招く可能性があります。

TwitterはBlueのサポートページで、Blue会員向けの広告をまもなく半減させると発表しました。イーロン・マスク氏は以前、より高額な広告なしのサブスクリプションプランについても言及していました。

Twitter Blueでは以前、60分の動画を投稿できる機能も導入されました。マスク氏はブロガーや動画クリエイターにこのプラットフォームでコンテンツを投稿してもらいたいと考えているのは間違いありませんが、もちろんそれには費用がかかります。

Twitter Blueはインド、ブラジル、インドネシアにも拡大し、サブスクリプションが利用可能な市場は15カ国となりました。インドでは、Twitter Blueの月額料金は650ルピー(7.87ドル)で、YouTube Premium、Spotify、Apple Musicといった他のサブスクリプション料金よりもはるかに高額です。これらのサービスはいずれも月額4ドル未満です。ちなみに、Netflixの最高級プランは4画面で4K画質のストリーミングサービスを視聴できますが、こちらも月額650ルピーです。

トピック

IvanはTechCrunchで世界の消費者向けテクノロジーの動向をカバーしています。インドを拠点とし、以前はHuffington PostやThe Next Webなどの出版物で勤務していました。

Ivan からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal の ivan.42 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る