ギフトガイド:次世代機が選択肢にないゲーマーへのギフトアイデア15選

ギフトガイド:次世代機が選択肢にないゲーマーへのギフトアイデア15選

TechCrunchの2021年ホリデーギフトガイドへようこそ!ギフトのアイデアをお探しですか?豊富なアイデアをご用意しています。他のガイドをお探しですか?こちらからご覧ください!

贈り物シーズン到来ですが、次世代ゲーム機の供給はまだ潤沢ではありません。チップ不足と転売屋/ボットの存在で、PS5やXbox Series Xを大した努力(もしくは運)なしに手に入れられる可能性は限りなくゼロに近いと言えるでしょう。もちろん、手に入れることは可能です!ただし、ホリデーシーズンを賭けるのは避けた方が良いかもしれません。

今年中に実現しない場合でも、あなたの周りのゲーマーを喜ばせるアイテムはたくさんあります。ソニーやマイクロソフトなどが需要に追いつくまでの間、ゲーマーなら誰でも喜ぶアクセサリーや便利な追加アイテムで、現在のセットアップを少し快適にしてくれるでしょう。

この記事には、アフィリエイトパートナーへのリンクが含まれています。これらのリンクから購入された場合、TechCrunchはアフィリエイト報酬を得る場合があります。

ヘッドフォン

ゲーマーなら誰でも良いヘッドフォンが必要です。これをケチると、頭痛の種になりかねません。最近の人気ゲームの多くでは、音質の悪さは明らかにマイナスに作用します。

有線と無線のどちらにするか迷っていますか?デスクでゲームをするなら有線でも問題ないかもしれませんが、ソファでゲームをするなら無線の方が快適で絡まりも少ないでしょう。

各プラットフォームの推奨事項は次のとおりです

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

XboxまたはPlayStation用:SteelSeries 7Xおよび7P

画像クレジット:デビン・コールドウェイ

PS5のゲームをほぼ全てこれでプレイしました。本当に素晴らしく、ソニーのPlayStationブランドのヘッドセットよりもはるかに優れています。快適で、音質も素晴らしく、バッテリー持ちも良く、接続も速いです。

一番安いわけではないですが、一番高いわけでもありません。あまり変わらない新バージョンが出ているので、(それでも素晴らしい)前世代機がセール中です。注:7XはXbox用、7PはPlayStation用です。残念ながら、両方に対応しているバージョンはありません。もし両方に対応しているものをお探しなら、7Xが次の候補です。

価格:  SteelSeries 7X (Xbox)、Walmartで133ドル | SteelSeries 7P (PlayStation)、Best Buyで150ドル

Switch、複数のコンソール、または予算重視の場合:SteelSeries Arctis 1

画像クレジット: SteelSeries

7シリーズほど柔らかく広がりのあるサウンドではありませんが、しっかりとした作りで快適で、(有線なので)あらゆる主要ゲーム機とスマートフォンに対応しており、価格も間違いなく手頃です。このリストがSteelSeries製品ばかりに思えるかもしれませんが、それは彼らが今世代で本当に成功を収めたからです。

価格:  SteelSeries Arctis 1、Amazonで50ドル

PC用: Razer BlackShark V2またはV2 Pro

画像クレジット:デヴィン・コールドウェイ

このヘッドセットは控えめなデザインで、音質も素晴らしく、装着感も抜群です。マイクの音質については絶賛の声ばかりです。

正直なところ、PCゲーマーはパソコンから1メートル以内にいることが多いので、ワイヤレス(Pro)版にお金をかけて買う価値があるかどうかは分かりません。ワイヤレス版がセールで手に入るなら購入してもいいですが、お金があまりないなら有線版は良い選択肢です。

価格:  Razer BlackShark V2 (有線)、Amazonで75ドル | Razer BlackShark V2 Pro (ワイヤレス)、Amazonで140ドル

メカニカルゲーミングキーボードでしょうか?

ダッキーの限定版亥年メカニカルキーボードに描かれたパイワン族の文化にインスパイアされたシンボル
画像クレジット:キャサリン・シュウ

これは難しいですね。本当はキーボードをまとめて紹介するつもりだったのですが…次世代機と同じように、最高のキーボードの多くは今のところ入手困難です。

PCゲーマーの恋人がお気に入りのキーボードを持っているなら、こっそり覗いてみて、新しいものや同じブランドのアップグレード版をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。でも、メカニカルスイッチの「色」が好きだとか、自作したいとか言っているのを耳にしたら…諦めた方がいいかもしれません。一度その穴にハマってしまうと、選択肢は人それぞれで、プレゼントとして最適なものを選ぶのは難しいものです。ギフトカードなどを贈るのも良いかもしれません。

コンソールアクセサリ

あなたの大切な人は、幸運にもSeries XやPS5をすでに手に入れているかもしれませんし、もうすぐ手に入れる予定かもしれません。あるいは、現世代機のアップグレードを考えているかもしれません。いずれにせよ、きっともう少し何かが欲しいと思うはずです。

プレイステーション:

メディアリモコン

画像クレジット:ソニー

PlayStation 5をNetflixやPlexなどを視聴するメインの手段として使っている人は、かなり大きくて重く、ソファから落としやすいDualSenseゲームパッドを使うとすぐに飽きてしまいます。このリモコンがあれば、「〇」と「×」がキャンセルなのか、早送りや巻き戻しにバンパー、トリガー、十字キー、アナログスティックのどれを使うのかを覚える必要がなくなります。正直言って、このリモコンは同梱されているべきでしょう。ゲーマーとケーブルテレビの契約を解約した人の両方にとって、とても簡単で便利なプレゼントになるでしょう。

価格:  Amazonで30ドル

大容量ハードドライブ拡張

画像クレジット: Samsung

PS4なら、大容量の外付けUSBハードディスクを買って接続するだけで使えます。PS5でも同じことができますが、…制限があります。ほとんどの場合、内蔵ストレージをアップグレードした方が良いでしょう。

ある程度の技術力があれば、PS5用のこの拡張ドライブを設置できるはずです。最近のゲームは容量がかなり大きいので、いずれは欲しくなるでしょう。これは一度購入してインストールするだけで、コンソールの寿命を延ばし、特にディスクドライブのない「デジタル」版をお持ちの場合は、作業が簡単になります。主要メーカー(Samsung、PNY、Kingston)はすべてPS5対応のオプションを提供しています。それらのいずれかであることを確認すれば問題ありません。見落としがちな点が1つあります。一部のモデルでは、PS5で動作させるためにヒートシンクが必要と記載されていますが、実際には同梱されていません。ありがとうございます。

Xbox:

エリートコントローラー

画像クレジット: Microsoft

バニラのXboxコントローラーはかなり優秀なので、これは少々贅沢な買い物ですが…もしXboxが長年大切な人のメインゲームプラットフォームになっているなら、このコントローラーでゲームを少しレベルアップできるかもしれません。改良されたエルゴノミクス、快適な十字キー、背面のパドルトリガーなど、数々の改良点はゲームチェンジャーとなるでしょう。冗談抜きで。背面のパドルを使えば、普段ならとんでもない手のひら返しをしなくてはならないような操作も、こなせるようになります。Xbox One時代のコントローラーはXbox Series Xと互換性があるので、今の世代を問わず、このコントローラーは何年も使える投資となるでしょう。

価格: Amazonで160ドル

シリーズXストレージ拡張カード

画像クレジット: Seagate

PlayStation でも同様です。外付け USB ドライブは旧世代の Xbox では問題なく動作しますが、次世代のコンソールで使用する場合には制限があります。

PS5の拡張カードの取り付けは特に難しいわけではありませんが、Xbox Series Xの場合は文字通り背面に差し込むだけです。それだけです。1TBで220ドルというのは少し高い気がしますが、それはあなた次第です。

価格:容量に応じて150ドル~400ドル

スイッチ:

プロコントローラー

画像クレジット:任天堂

Proコントローラー1台よりも良いのは、Proコントローラーを2台持つことだけです。これは非常に優れており、ソファでほとんどのゲームをプレイするのに最適な方法です。Switchはマルチプレイに重点を置いているため、1人が人間工学に基づいた快適なProコントローラーを使い、他の全員が小さなJoy-Conを使っていると、不満が生じる可能性があります。

プロのヒント:次世代コンソールほど入手困難ではありませんが、ファーストパーティコントローラーも今年は品薄状態です!お早めにご注文ください

価格:任天堂より70ドル

8BitDo SN30 Pro SNESスタイルコントローラー

画像クレジット: 8BitDo

任天堂は、本体に収録されているレトロゲームのライブラリをどんどん増やしています(月額料金を払えば)。そして、オリジナルコントローラーでプレイする方が断然楽しいです。しかし、任天堂はオリジナルコントローラーを年間50台程度しか製造していないようで、常に在庫切れ状態です。SN30を手に入れましょう。ワイヤレスで、他のプラットフォームでも使えるだけでなく、スーパーファミコンのコントローラーレイアウトにアナログスティックを追加できるので、どんなゲームでも90年代風にプレイできます。ここで言う「あなた」とは、もちろんあなたの大切な人のことです。

価格:  Amazonで49ドル

モンスター級のmicroSDカード

画像クレジット:サンディスク

Switchは注意しないとすぐに容量不足になってしまうので、ストレージを拡張するにはmicroSDカードの購入が必須です。幸いなことに、Switchのストレージ拡張は簡単で比較的安価です!256GBまたは512GBのmicroSDカードを購入すれば、ストレージ容量の心配はもうなくなります。

マリオなどが描かれた microSD カードに追加料金を払う必要はありません。コンソールに挿入したら、どうせ見ることはないのですから。

価格: 容量/速度によって異なります。上の写真の512GB microSDXCはAmazonで75ドルです。

サブスクリプションとデジタル商品

最近ではほとんどのゲーマーが何らかのサブスクリプションに加入する必要があります。例えば、コンソールではほとんどのオンラインマルチプレイヤーがサブスクリプション制です。彼らがどんなサブスクリプションを選んでいるのかを把握し、数ヶ月分のサブスクリプションを設定してあげれば、きっと役立つ贈り物になるでしょう。

Xbox: Game Pass または Live Gold

画像クレジット: Microsoft

選択肢は豊富です。オンラインでプレイしたいだけなら、Xbox Live Gold は月額約10ドルから。驚くほど充実したゲームコレクションを遊び放題で楽しみたいなら、Xbox Game Pass Ultimate は月額約15ドルで、Xbox Live Gold も含まれています。

価格: 変動あり

PlayStation: PS Plus または PS Now

画像クレジット:ソニー

ソニーにはPlayStation PlusとPlayStation Nowという2つのプランがあります。Plus(月額10ドル、または年間払いの場合は月額5ドル)はオンラインマルチプレイヤーに必要なもので、Now(同価格)では数百ものゲームにアクセスできます。これらは別々のサブスクリプションであることを覚えておいてください。

価格: 変動あり

スイッチ:ニンテンドースイッチオンライン

画像クレジット:任天堂

Nintendo Switch Onlineは基本的な機能しか備えていませんが、『大乱闘スマッシュブラザーズ』や『マリオカート』でオンラインプレイを楽しみたいなら必須です。さらに、ちょっとした特典として、ファミコンとスーパーファミコンのゲームも多数プレイできます。

より高額な「Nintendo Switch Online + 拡張パック」とは一体何なのか、気になりますよね?簡単に言うと、2倍以上の価格で、N64とSEGAメガドライブのゲームに加え、「あつまれ どうぶつの森 ハッピーホームパラダイス」の拡張パックが付いてきます。あつまれ どうぶつの森が好きな人には価値があるかもしれませんが、そうでない人には物足りないかもしれません。

家族でオンラインアクセスを希望するメンバーが多数いる場合は、ファミリープランをご利用ください。年間35ドルのアカウント1つに最大8人のユーザーを追加できます。1ユーザーあたり年間約5ドルです。お手頃価格です!

価格: 変動あり

有料バトルパス/ゲーム内通貨

様々なサイズのピクセルアートコイン。ベクターイラスト。
画像クレジット: PixelChoice (新しいウィンドウで開きます) / Getty Images

彼らは特定のゲームに夢中ですか?Fortnite?Apex?Halo Infinite?

ちょっと説明するのが難しいのですが、最近のゲームには「バトルパス」と呼ばれるシステムがあり、ログインしてプレイすることでゲーム内アイテム(キャラクタースキンや敵を挑発するダンスなど)が報酬としてもらえます。中には有料プランが用意されていて、より多くの報酬が受け取れるものもあります。こうしたプレミアムアップグレードを購入するのは、ちょっとした贅沢のように感じられるかもしれません。そのため、自分にはお金をかけられない、あるいはかけたくない人へのプレゼントとして最適かもしれません。

一つ注意点があります。ゲームによっては、バトルパスを贈るのが難しい場合があります。ほとんどの場合、そのゲームのゲーム内通貨(通常は信頼できる販売店でコードやカードとして購入するのが一般的です。この分野では詐欺が横行しています)を贈るのがコツです。この通貨は、プレミアムバトルパスの購入に使用できます。バトルパスは、ゲーム内の「シーズン」ごとに期限が切れる場合がほとんどです。そのため、既にそのシーズンのパスを持っている場合は、次のシーズンのために取っておくか、ゲーム内スキンや欲しいものに通貨を使うことができます。

価格: 変動あり

テッククランチギフトガイド2021