AWSがスタートアップ支援プログラムを拡大

AWSがスタートアップ支援プログラムを拡大

AWSは昨年、APNグローバルスタートアッププログラムを開始しました。これは、AWSテクノロジーに深く関わる中期から後期段階のスタートアップのためのインキュベーターとしてのAWSの回答と言えるでしょう。AWSは今年、このプログラムをさらに拡充し、本日AWS re:Inventのパートナー基調講演でプログラムのアップデートを発表しました。

スタートアップ企業はプログラムに受け入れられた場合、技術的には2,500ドルの料金を支払う必要があるが、AWSは通常その料金を返金するとAWSのグローバルパートナー組織の責任者であるダグ・イェウム氏は述べ、スタートアップ企業はプログラムに参加することで多くのメリットを得られるとしている。

「APNには年間2,500ドルのプログラム料金がかかりますが、招待制のAPNグローバルスタートアッププログラムに受け入れられたスタートアップは、その料金が返金されるだけでなく、資金面だけでなく、専属プログラムパートナーマネージャーや共同販売スペシャリストのリソースなど、大幅な追加リソースへの無料アクセスも得られます」とYeum氏はTechCrunchに語った。

これらの特典は非常に充実しており、AWSの専門知識を持ち、スタートアップ企業との協業経験を持つプログラムマネージャーと連携できる新しい「ホワイトグローブプログラム」へのアクセスも含まれます。さらに、参加者はISVプログラムにアクセスしてベンダーとより直接的に連携し、売上を伸ばすことができるほか、サードパーティのデータをAWSクラウドに移行するためのデータ交換サービスにもアクセスできます。

AWS、運用上の問題を自動的に検出するDevOps Guruを発表

さらに、新しいAI/MLアクセラレーションプログラムに応募することも可能です。AWSの説明によると、「このプログラムには、AWSサービスの実験資金として最大5,000ドルのAWSクレジットが含まれており、スタートアップ企業は自社に最適なAWS AI/MLツールを低リスクで検討することができます。」

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

最後に、最初の5つのオファーについては、AWS Marketplaceへの部分的な無料アクセスが提供され、通常のマーケットプレイス掲載料が相殺されます。一部の参加者はAWSのセールスにもアクセスでき、大企業の力を活用してスタートアップの売上を伸ばすことができます。

このプログラムへの応募はもちろんのこと、同社は注目するスタートアップ企業を個別にも募集しています。「市場のシグナルに基づき、AWS上で事業を展開し、両社のエンタープライズ顧客にとって魅力的なユースケースを提供できる、中期から後期段階のスタートアップ企業も積極的に募集しています」とYeum氏は説明しました。

現在このプログラムに参加している企業には、HashiCorp、Logz.io、Snapdocsなどがあります。ご興味のあるスタートアップは、APN Global Startupウェブサイトからご応募いただけます。

ロン・ミラーは、TechCrunch の企業記者でした。

以前はEContent Magazineの寄稿編集者として長年活躍していました。CITEworld、DaniWeb、TechTarget、Internet Evolution、FierceContentManagementなどで定期的に記事を執筆していました。

開示事項:

ロンは以前、Intronisの企業ブロガーとしてIT関連の記事を毎週1回執筆していました。Ness、Novell、IBM Mid-market Blogger Programなど、様々な企業ブログに寄稿しています。

バイオを見る