
3DモデルプロバイダーのCGTraderは、フィンランドのVCファンドEvli Growth Partnersが主導するシリーズBラウンドで950万ドルを調達しました。このラウンドは、Karma VenturesとLVV Groupといった既存投資家も参加しています。元Rovio CEOのミカエル・ヘッド氏も出資し、取締役会長に就任しました。ヴィリニュスに拠点を置くこの企業について、Practica Capitalから20万ユーロを調達した際に初めて取り上げました。
3Dデザイナーのマリウス・カリティス氏(現COO)によって2011年に設立されたCGTraderは、世界最大の3Dコンテンツプロバイダーとして確固たる地位を築いています。マーケットプレイスには110万点の3Dモデルと350万人の3Dデザイナーが登録されており、Nike、Microsoft、Made.com、Crate & Barrel、Staplesなど37万社もの企業にサービスを提供しています。
写真とは異なり、3Dモデルは静止画像だけでなくAR体験も作成できるため、ユーザーは製品が自宅にどのようにフィットするかを確認できます。同社はまた、AIを活用した3Dモデリング、品質保証、アセット管理プロセスの自動化にも投資を検討しています。
CGTraderのCEO兼共同創設者であるダリア・ラサイテ氏は声明で次のように述べています。「3Dモデルは、プロフェッショナルな3D業界で広く使用されているだけでなく、eコマース向けの魅力的な製品ビジュアルを作成するための、より便利で費用対効果の高い方法にもなっています。当社のARsenalエンタープライズプラットフォームを利用すれば、写真と見分けがつかないほどリアルな3Dビジュアルを最大10倍も低コストで作成できます。」
CGTrader は現在、その地位を強化し、プラットフォームをさらに発展させる計画を立てています。
同社は、TurboSquid(最近Shutterstockに7,500万ドルで買収された)やThreekitと競合している。
トピック
3D 、 3Dモデリング、アーセナル、人工知能(AI)、 cgtrader 、コンピュータグラフィックス、クレート&バレル、デザイナー、 eコマース、ヨーロッパ、 Evli Growth Partners 、グラフィックス、画像処理、 Karma Ventures 、 Made.com 、マイクロソフト、ナイキ、 Practica Capital 、 Rovio 、 Shutterstock 、ステープル、スタートアップ、スタートアップ、視覚効果
マイク・ブッチャー(MBE)は、元TechCrunch編集長で、英国の全国紙や雑誌に寄稿し、Wired UKによってヨーロッパのテクノロジーで最も影響力のある人物の1人に選ばれています。世界経済フォーラム、Web Summit、DLDで講演しました。トニー・ブレア、ドミトリー・メドヴェージェフ、ケビン・スペイシー、リリー・コール、パベル・ドゥーロフ、ジミー・ウェールズなど、多くのテクノロジーリーダーや有名人にインタビューしてきました。マイクは定期的に放送に出演しており、BBCニュース、スカイニュース、CNBC、チャンネル4、アルジャジーラ、ブルームバーグに出演しています。また、英国首相とロンドン市長にテクノロジー系スタートアップ政策について助言したほか、The Apprentice UKの審査員も務めています。GQ誌は彼を英国で最もコネのある100人の男性に選びました。彼はTheEuropas.com(欧州のスタートアップ企業トップ100リスト)の共同設立者です。また、非営利団体Techfugees.com、TechVets.co、Startup Coalitionにも参加しています。2016年には、英国のテクノロジー業界とジャーナリズムへの貢献が認められ、女王誕生日叙勲リストにおいてMBEを授与されました。
バイオを見る