ストリーミングが新たな高みに達する中、リニアTV視聴率は50%を下回る

ストリーミングが新たな高みに達する中、リニアTV視聴率は50%を下回る

ニールセンの2023年7月のレポートによると、米国の視聴者におけるケーブルテレビと地上波テレビの利用率の合計が50%を下回り、リニアTV視聴では初めて減少しました。ケーブルテレビの視聴率は29.6%で、前年比12.5%減となりました。地上波テレビの利用率は20%で、前年比5.4%減となりました。

一方、ストリーミングサービスは米国のテレビ視聴総量の38.7%を占め、このカテゴリーとしては過去最高を記録しました。ストリーミングの利用は過去1年間で25.3%急増しました。

さらに、7月にテレビ視聴シェアで特に顕著な伸びを見せたストリーミングプラットフォームが3つあります。YouTubeとNetflixは、それぞれ9.2%と8.5%のシェアを獲得し、ストリーミング視聴率の上昇に大きく貢献しました。また、プライムビデオは視聴シェアで過去最高を記録し、6月比5%増の3.4%を記録しました。

画像クレジット:ニールセン

ストリーミングは長年にわたり、テレビ視聴率の王座を占めてきました。例えば、ニールセンによると、ストリーミング視聴率は昨年初めてケーブルテレビの視聴率を上回り、米国のテレビ視聴全体の34.8%を占めました。しかし、これは放送とケーブルテレビにとっての新たな節目の暗い兆しを軽くするものではありません。さらに状況を見てみると、ニールセンによると、2021年6月時点では、従来型テレビの視聴率はテレビ視聴全体の63.6%でした。現在では、その割合はわずか49.6%にまで低下しています。

以前は、ケーブルテレビを解約した人は、ストリーミングサービスの低価格をケーブルテレビの解約理由として挙げていました。しかし、もはやそうではないかもしれません。

フィナンシャル・タイムズが最近発表したデータによると、米国の主要プラットフォームの月額料金は、今秋、合計87ドルになるという。FTによると、ケーブルテレビの平均契約料金は月額83ドルと、それよりも安い。

数十億ドル規模のストリーミング損失を抑えるために、多くの企業がサブスクリプション価格の値上げを実施しました。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

先週、ディズニーはDisney+、Hulu、ESPN+の価格をさらに引き上げると発表しました。さらに、Netflixは米国、英国、カナダで広告なしの基本プランを廃止し、顧客を月額15.49ドルのスタンダードプランに誘導しようとしました。

ディズニーによる値上げは、Disney+が3四半期連続で会員数を減らし続けている中で行われた。同社はまた、パスワード共有ルールに関してはNetflixに倣うと述べた。

その結果、多くのユーザーがエンターテイメントを求めて、広告付き無料ストリーミングTV(FAST)サービスに移行しています。Samba TVは最近、米国ユーザーの3人に1人がFreevee、Pluto TV、Tubi、Roku Channel、CrackleなどのFASTサービスに加入していると報告しました。

FAST 視聴が引き続き増加傾向にあるため、大手の定額制ビデオ ストリーミング サービスでは、高額な料金を支払う価値があることを顧客に納得してもらうのが難しくなると思われます。

無料の広告付きテレビストリーミングサービスが急成長、米国の視聴者の3人に1人が視聴

ニールセンによると、ストリーミング視聴率が初めてケーブルテレビを上回った。

Lauren は TechCrunch でメディア、ストリーミング、アプリ、プラットフォームを担当しています。

Lauren からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で laurenforris22.25 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る