Yayzyアプリはあなたの支出の環境への影響を自動的に計算します

Yayzyアプリはあなたの支出の環境への影響を自動的に計算します

新年を迎えるにあたり、多くの人が環境問題に何か貢献したいと願っています。今、英国のスタートアップ企業が、私たちの環境への影響をより身近なものにしようと試みています。

YayzyはiOSアプリ(Android版もリリース予定)をリリースしました。このアプリは文字通り銀行口座にリンクし、購入商品の環境への影響を算出します。Open Banking標準に準拠した決済データを使用し、ユーザーが行うすべての購入のカーボンフットプリントを自動計算し、毎月の総炭素排出量を可視化します。これにより、カーボンフットプリントの計算がより正確になり、個人に合わせてカスタマイズされるため、ユーザーは支出と地球への影響を即座に結び付けることができます。

Yayzyは、Antler Venture Capital、Seedrs(クラウドファンディング)、そしてCoreAngels Impact Fundから90万ポンドの資金調達に成功しました。ユーザーはアプリ上で購入商品のカーボンフットプリントを確認し、カーボンオフセットサービス「Ecosphere Plus」を通じて、その場でカーボンオフセットを選択できます。また、アプリ内では、カーボンフットプリント削減のヒント、近隣の環境に配慮した小売店、環境負荷の高いライフスタイルに関する洞察なども見つけることができます。

彼らの競合相手には、リアルタイムのカーボンフットプリント追跡ツールである CoGo や、Doconomy、そして近々リリースされる Tred などがあります。

しかし、Yayzyは異なるアプローチを採用しています。ユーザーの支出をすべて集約し、商品ごとにその支出の二酸化炭素排出量を表示します。Yayzyによると、競合他社は今のところこのような取り組みを行っていないとのことです。

Yayzyアプリ。画像提供:Yayzy

これは、個別または項目ごとに行うこともできますし、カーボンオフセットプロジェクトまたはユーザー独自の気候変動ポートフォリオへの月額サブスクリプションに登録することでも行うことができます。このポートフォリオは、複数のプロジェクトをまとめて、より「包括的な」インパクトを実現します。Yayzyによると、これらのプロジェクトはすべて厳格な基準に基づいて厳選されており、国連の持続可能な開発目標(SDGs)の推進にも貢献しています。

Yayzy は基礎となる炭素データとして、Google、Microsoft、英国および米国政府などが使用している Vital Metrics を使用しています。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

Yayzyの共同創業者兼CEOであるマンカラン・アールワリア氏は声明で次のように述べています。「ロックダウンの緩和に伴い排出量は徐々に増加していますが、YAYZYは私たち一人ひとりが自らの環境への影響をコントロールできるよう支援したいと考えています。…多くの調査から、大多数の人々が手遅れになる前に気候変動に対処したいと考えているものの、意図と行動の間に大きなギャップがあることが、その大きな妨げとなっていることが明らかになっています。Yayzyを通して私たちが提供するソリューションは、環境への影響を「身近で個人的なもの」にし、スマートフォンを通じて簡単に対処できるようにすることです。」

アルワリア氏はインフォシスのテクノロジーアナリストとして、オルタナティブ・クレジット向けの融資プラットフォームを構築しました。共同創業者のクリスチャン・ダン氏(CTO)は、以前はディスカウント・プラットフォームを構築しており、共同創業者のペドロ・カブレロ氏(CFO)はUBSとシティグループで株式のセールス&トレーディングに携わり、メキシコの大手オンライン薬局を共同設立しました。

Yコンビネーターが支援するプロジェクト・レンは、カーボンオフセットをより消費者に優しいものにすることを目指している。

マイク・ブッチャー(MBE)は、元TechCrunch編集長で、英国の全国紙や雑誌に寄稿し、Wired UKによってヨーロッパのテクノロジーで最も影響力のある人物の1人に選ばれています。世界経済フォーラム、Web Summit、DLDで講演しました。トニー・ブレア、ドミトリー・メドヴェージェフ、ケビン・スペイシー、リリー・コール、パベル・ドゥーロフ、ジミー・ウェールズなど、多くのテクノロジーリーダーや有名人にインタビューしてきました。マイクは定期的に放送に出演しており、BBCニュース、スカイニュース、CNBC、チャンネル4、アルジャジーラ、ブルームバーグに出演しています。また、英国首相とロンドン市長にテクノロジー系スタートアップ政策について助言したほか、The Apprentice UKの審査員も務めています。GQ誌は彼を英国で最もコネのある100人の男性に選びました。彼はTheEuropas.com(欧州のスタートアップ企業トップ100リスト)の共同設立者です。また、非営利団体Techfugees.com、TechVets.co、Startup Coalitionにも参加しています。2016年には、英国のテクノロジー業界とジャーナリズムへの貢献が認められ、女王誕生日叙勲リストにおいてMBEを授与されました。

バイオを見る