FacebookのSnapchat風「Vanish Mode」機能がMessengerとInstagramに登場

FacebookのSnapchat風「Vanish Mode」機能がMessengerとInstagramに登場

Facebookは本日、Snapchatのような消えるメッセージ機能「バニッシュモード」をMessengerとInstagramに導入すると発表しました。よりカジュアルな会話を想定したこの機能は、ユーザーがメッセージを閲覧し、チャットを閉じると自動的にチャットが削除されるように設定できます。

Facebookの説明によると、バニッシュモードでは、メッセンジャーとインスタグラムのユーザーはテキストチャット、絵文字、画像、GIF、音声メッセージ、ステッカーを送信できるが、これらは閲覧されユーザーがチャットを離れると消える。

画像クレジット: Facebook

しかし、Snapchatとは異なり、バニッシュモードはデフォルト設定ではありません。ユーザーはチャット中にモバイル端末の画面を上にスワイプすることで、既存のチャット内でバニッシュモードを有効にすることができます。

初回起動時には、Vanish Mode の仕組みを説明する画面が表示されます。また、Snapchat のように、誰かが会話のスクリーンショットを撮った場合、ユーザーに通知が届くことも記載されています。

安全上の理由から、FacebookはVanish Modeによるブロックと報告をサポートしています。会話に参加しているユーザーがチャットを報告した場合、消えたメッセージは消えてから最大1時間まで記録されるとFacebookは説明しています。これにより、Facebookは報告された会話を確認し、必要に応じて対応することができます。

画像クレジット: Facebook

また、Vanish Modeはオプトイン方式を採用しており、Vanish Modeチャットに参加するかどうかを選択できます。Facebookによると、Vanish Modeは繋がっている相手とのみ機能します。

消灯モードに入ると、画面が暗くなり、消灯モードになったことを知らせます。消灯モードを終了するには、画面上部の「消灯モードをオフにする」ボタンをタップします。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

FacebookはMessengerとInstagram間のアプリ間通信とその他の機能を導入

FacebookによるVanish Modeの計画は、9月にInstagramのメッセージ機能を大幅に刷新した際に発表されました。このアップデートでは、InstagramとMessengerのユーザーがアプリ間でコミュニケーションできる機能や、その他の「楽しい」機能が含まれていました。

このアップデートの一環として、InstagramにはMessengerにインスパイアされた多くの機能が追加されました。例えば、チャットの色を変更したり、任意の絵文字でリアクションしたりといった機能です。しかし、Vanish Mode機能は発表されたものの、当時は「近日中」とされていました。

画像クレジット: Facebook

誤解のないよう明確に述べておくと、Vanish Modeは会話全体を安全に保護したい人向けに設計されたものではありません。この機能はエンドツーエンドで暗号化されていますが、Facebookは既に完全にエンドツーエンドで暗号化された会話機能(シークレット会話)を提供しています。Vanish Modeの主な目的は、ライバルであるSnapchatが持つもう一つの優位性を削ぐことです。

昨今のFacebookでは、もはや当たり前の光景です。同社は既にSnapchatで普及したストーリーズ形式を模倣しており、現在では各プラットフォームでストーリーズ機能だけで、Snapchat全体(2億4900万人)よりも多くのユーザーに利用されています(5億人以上)。

ヴァニッシュモードやInstagramのメッセージ機能に関する最近のアップデートを利用するには、ユーザーはアップグレードにオプトインする必要があります。実質的に、これらの新機能はInstagramユーザーにアップグレードへの同意を促すためのおとりとして利用されていると言えるでしょう。

このアップグレードにより、Facebookユーザーとクロスプラットフォームでコミュニケーションできるようになるため、ユーザーはFacebookの世界からさらに離れることになります。最終的には、WhatsAppもこのクロスプラットフォームコミュニケーション戦略の一部となるかもしれません。

アップグレードすれば、世界最大のソーシャルネットワーク2社で、たった1つのメッセージングアプリだけで友人や家族と連絡を取ることができます。さらに、バニッシュモードなどの追加機能により、競合他社のアプリで利用できる機能も見逃すことはありません。一方、FacebookはInstagramのReelsでTikTokユーザーも引き留めようとしています。

Facebookによると、Vanish Modeは本日からMessengerで米国、カナダ、メキシコ、ペルー、バングラデシュで、Instagramではカナダ、アルゼンチン、チリ、ペルー、その他一部の国で(近日中に)開始される。両プラットフォームを通じて、他の国にもまもなく展開される予定だという。

Instagramのデザイン変更により、リールとショップのタブがホーム画面に

サラは2011年8月からTechCrunchの記者として働いています。彼女はReadWriteWebで3年以上勤務した後、TechCrunchに入社しました。記者になる前は、銀行、小売、ソフトウェアなど、様々な業界のIT業界で働いていました。

Sarah からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で sarahperez.01 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る