UBQマテリアルズのプラスチック代替製品がインパクト投資家TPG Riseから1億7000万ドルを獲得

UBQマテリアルズのプラスチック代替製品がインパクト投資家TPG Riseから1億7000万ドルを獲得
UBQマテリアルチーム
画像クレジット: UBQ Materials

UBQ Materialsは、100%未分別家庭ごみから作られたプラスチックのような素材を開発したと主張しており、TPGの世界的なインパクト投資プラットフォームであるTPG Riseが主導し、同社の専門気候投資ファンドであるTPG Rise Climateと、マルチセクターインパクト投資ファンドであるThe Rise Fundsを通じて1億7000万ドルの資金調達ラウンドを実施した。

この資金調達ラウンドには、既存の投資家であるBattery Venturesや、英国を拠点とする投資家であるM&GのCatalyst strategyなど他の投資家も参加した。

UBQマテリアルズは、埋め立て処分される予定の都市固形廃棄物(あらゆる有機物を含む)を、リサイクル可能なプラスチック代替品に変えることができると述べている。同社の「UBQ」製品は、建設、自動車、物流、小売、さらには3Dプリンティングにおいて、単独でも、従来の石油系樹脂と組み合わせても使用できると同社は述べている。

ザ・ライズ・ファンズの共同マネージングパートナーであるスティーブ・エリス氏は次のように述べた。

UBQ の材料ソリューションは、都市廃棄物を機能性熱可塑性プラスチックに変換するだけでなく、エネルギー効率が高く、水を使用せず、廃液を生成しないため、幅広い産業および消費者向けアプリケーションで利用できます。

同社がこれらすべてをどうやって実現したかについては明確に述べていないが、われわれは同社の主張を興味深く追っていくつもりだ。

トピック

マイク・ブッチャー(MBE)は、元TechCrunch編集長で、英国の全国紙や雑誌に寄稿し、Wired UKによってヨーロッパのテクノロジーで最も影響力のある人物の1人に選ばれています。世界経済フォーラム、Web Summit、DLDで講演しました。トニー・ブレア、ドミトリー・メドヴェージェフ、ケビン・スペイシー、リリー・コール、パベル・ドゥーロフ、ジミー・ウェールズなど、多くのテクノロジーリーダーや有名人にインタビューしてきました。マイクは定期的に放送に出演しており、BBCニュース、スカイニュース、CNBC、チャンネル4、アルジャジーラ、ブルームバーグに出演しています。また、英国首相とロンドン市長にテクノロジー系スタートアップ政策について助言したほか、The Apprentice UKの審査員も務めています。GQ誌は彼を英国で最もコネのある100人の男性に選びました。彼はTheEuropas.com(欧州のスタートアップ企業トップ100リスト)の共同設立者です。また、非営利団体Techfugees.com、TechVets.co、Startup Coalitionにも参加しています。2016年には、英国のテクノロジー業界とジャーナリズムへの貢献が認められ、女王誕生日叙勲リストにおいてMBEを授与されました。

バイオを見る