元Yコンビネーター、a16zの専門家が創業者限定の招待制サミットを開催

元Yコンビネーター、a16zの専門家が創業者限定の招待制サミットを開催
Cluely創設者ロイ・リーのパーティー招待ビデオ
画像クレジット: Cluely

TechCrunchが入手した情報によると、8月9日、スタートアップインキュベーターY Combinatorで以前イベントや広報を担当していた人物と、元Andreessen Horowitzのソーシャルメディアマネージャーが、招待者限定の小規模なイベントを開催するという。

主催者によると、To Do List Summitには80名のアーリーステージの起業家が参加し、メディアとの連携方法や独自のソーシャルメディア運営方法を学ぶことができるとのこと。参加費は600ドルです。

YCは、約1年前の小規模なレイオフから2023年の大規模なレイオフまで、このイベントの主催者のほとんどを解雇しました。Yコンビネーターのイベントは常に高い人気を誇り、サンフランシスコを急成長するAIスタートアップコミュニティの中心地に押し上げる大きな力となっていたため、これらのレイオフは当時としては驚くべきものでした。(もちろん、その世界の中心は、同じくサンフランシスコに本社を置き、元YC社長のサム・アルトマンが経営するYC傘下のOpenAIです。)

このイベントを主催する人々は、初期段階のスタートアップ企業がPR会社やソーシャルメディア会社を雇うのに何万ドルも支払わなければならないと思わされている現状に愕然としたため、このイベントを主催したと関係者の1人がTechCrunchに語った。 

それでも、Cluely のように定期的に口コミで広まるスタートアップ企業のおかげで、創業者たちは同じように広まるプレッシャーを感じている。

また、最近ではソーシャルメディアのたった一つの投稿が、アーリーステージのスタートアップを一気に拡散させることもある。アプリバイブコーディングのスタートアップRorkの創業者は、ほぼ破産寸前だったが、あるツイートが拡散したことで280万ドルの資金調達に成功し、a16zのスピードランプログラムへの参加権を獲得した。防衛技術スタートアップのTheseusは、Xに関する投稿が拡散したことで、米特殊部隊との契約、430万ドルの資金調達、そしてYCへの参加権を獲得した。

この新しいイベントの立役者たちが YC の創業者たちを支援できるのであれば、この有名なプログラムに参加していない創業者たちも、株式を手放すことなく安価に支援できると彼らは信じている。

トピック

Julie Bort 氏は、TechCrunch のスタートアップ/ベンチャー デスク編集者です。

Julie からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、X の @Julie188 経由で 連絡してください。

バイオを見る