アマゾン労働組合の投票結果を受けて、対立する反対意見が表明される

アマゾン労働組合の投票結果を受けて、対立する反対意見が表明される
2022年3月25日、スタテン島のアマゾン倉庫の外では、労働者が組合結成の是非を問う投票に向かう中、チラシが捨てられている。
画像クレジット: ED JONES/AFP / Getty Images

更新: Amazonの広報担当者ケリー・ナンテル氏は、ベッセマー選挙の現状について、TechCrunchに対し次のように述べた。「当社は当初から、従業員の意見を聞き入れてほしいと述べており、NLRBが有効票をすべて集計してくれることを期待しています。」 

小売・卸売・百貨店組合(RWDSU)は本日、アラバマ州ベッセマーで行われた別の組合投票に対し異議を申し立てました。選挙結果は決定的なものではありませんでしたが、争われた票が未集計のまま残されたため、アマゾンに有利な結果となりました。同日集計されたスタテン島での組合投票で組合が勝利したことを受け、アマゾンも異議を申し立てています。

アラバマ州の投票に対する正式な異議申し立てが、RWDSU(労働組合労働組合評議会)が同工場で補欠選挙を強行してから4か月後、全米労働関係委員会(National Labor Relations Board)に提出された。今回は結果がかなり拮抗したものの、アマゾンが993票対875票で勝利し、416票の異議申し立てによって差が縮まる可能性もあった。

本日、@RWDSU は、#union 選挙中の Amazon の行為に対して、@NLRB に異議を申し立て、Amazon がアラバマ州ベッセマーの従業員の自由かつ公正な選挙で投票する権利を妨害したと主張しました。この権利は NLRA 第 7 条で保護されています。https://t.co/s1lSmIK13L pic.twitter.com/chNqlZjBPK

— RWDSU (@RWDSU) 2022年4月7日

RWDSUの苦情は多岐にわたり、従業員への報復や脅迫、監視、施設閉鎖の脅迫、投票者名簿の不一致など、多岐にわたります。苦情の全リストはこちらでご覧いただけます。組合委員長のスチュアート・アッペルバウム氏は以下の声明を発表しました。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

アマゾンの労働者は、職場の労働組合結成をめぐって、不必要に長く、激しい闘いに耐えてきました。アマゾンは、あらゆる手段を講じて偽情報を拡散し、労働者を欺いてきました。同社は最初の選挙で法律に違反し、今回の再選挙でも間違いなく同じことを繰り返しました。私たちは引き続きアマゾンの責任を追及し、労働者の声が確実に届くように努めます。今回の選挙におけるアマゾンの行動に対し、異議を申し立てます。アマゾンの行動には、労働者を脅迫する数え切れない試み、さらには組合を支持した労働者を解雇したり停職処分にしたりすることさえ含まれています。

一方、アマゾンは先週行われたスタテン島での投票結果を受け、全米労働委員会(NLRB)への不満を表明した。この投票結果は、アラバマ州よりも決定的で、2,654対2,131、争議票数は57票だった。集計終了直後、同社は声明を発表し、労働委員会が恣意的に操作していると非難した。TechCrunchに対し、同社はスタテン島での選挙結果には失望しています。なぜなら、会社と直接的な関係を築くことが従業員にとって最善だと考えているからです。今回の選挙において、私たち自身、そして他の団体(全米小売業協会や米国商工会議所を含む)が目撃したNLRBによる不適切かつ不当な影響に基づき、異議申し立てを含め、選択肢を検討しています」と述べた。

明日の当初の提出期限は、同社が提出した提出書類の中で、労働組合が投票で果たした役割に対する「相当な」異議を指摘したため、4月22日に延期された。これは双方にとって厳しい戦いであり、アマゾンはスターバックスがここ数ヶ月直面してきたような連鎖反応を恐れているのは間違いないだろう。

スタテン島のアマゾン労働者が組合結成に投票

トピック

ブライアン・ヒーターは、2025年初頭までTechCrunchのハードウェア編集者を務めていました。Engadget、PCMag、Laptop、そして編集長を務めたTech Timesなど、数々の大手テクノロジー系メディアで活躍してきました。Spin、Wired、Playboy、Entertainment Weekly、The Onion、Boing Boing、Publishers Weekly、The Daily Beastなど、様々なメディアに寄稿しています。Boing Boingのインタビューポッドキャスト「RiYL」のホストを務め、NPRのレギュラーコメンテーターとしても活躍しています。クイーンズのアパートでは、ジュニパーという名のウサギと暮らしています。

バイオを見る