学生メディア大手のCheggが語学学習スタートアップBusuuを4億3600万ドルで買収

学生メディア大手のCheggが語学学習スタートアップBusuuを4億3600万ドルで買収

ニューヨーク証券取引所に上場している学生向けメディア学習プラットフォームのCheggは、2008年にヨーロッパで設立されたオンライン言語学習の新興企業であるBusuuを全額現金取引で約4億3600万ドル(3億8500万ユーロ)で買収する。

Busuuはエグジット時点で総額わずか1,610万ドルを調達していました。これはヨーロッパの規模から見てもわずかな金額ですが、創業者たちの並外れた粘り強さを物語っています。彼らは最終的に、160カ国以上で1億2,000万人以上の学習者にサービスを提供するビジネスを築き上げました。Busuuは50万人以上の有料会員に12の言語でコースを提供しています。

同社の直近の資金調達ラウンドは2020年5月27日で、GP Bullhoundと超富裕層から200万ドルを調達しました。それ以前の投資家には、Harold Primat氏、McGraw-Hill Education、PROfounders Capital、Martin Varsavsky氏、Johann “Hansi” Hansmann氏などが名を連ねていました(CrunchBase調べ)。

Cheggの社長兼CEOであるダン・ローゼンスウェイグ氏は次のように述べています。「Busuuの買収は、Cheggにとって事業拡大の絶好の機会となると同時に、既存ユーザーに多大な価値を提供する機会でもあります。これにより、国際市場への進出をさらに推進するとともに、米国市場におけるBusuuの成長を加速させることができます。長年の付き合いであるBusuuのチームは、私たちの文化に非常に合致しています。彼らは真剣な語学学習者のための素晴らしい学習サービスを構築しており、彼らをCheggの一員として迎えられることを大変嬉しく思います。」

Cheggは、Busuuの2021年通期の売上高が約4,500万ドルとなり、前年比20%以上の成長を見込んでいると述べています。Cheggの声明によると、170億ドル規模のデジタル言語市場は今後5年間で3倍に拡大すると予想されています。

Busuu 創設者、ベルンハルト ニースナー氏とエイドリアン ヒルティ氏
Busuu 創設者、ベルンハルト ニースナー氏とエイドリアン ヒルティ氏

2008年にベルンハルト・ニースナーとエイドリアン・ヒルティによって設立され、英国ロンドンとスペインのマドリードにオフィスを構えるBusuuは、言語学習モデルの洗練とプラットフォームのあらゆる側面の改良に注力してきました。メリーランド大学の研究者による研究では、Busuuユーザーは2ヶ月間でわずか13時間の学習で大学の1学期(通常は90~105時間の授業)を進級できることが示されています。同社は、月払い、年払い、2年払いの無料および有料サブスクリプションを提供しています。

Busuuは個人で利用されているだけでなく、企業向けの語学研修も提供しています。昨年、Verblingを買収し、ライブ語学指導サービスも開始しました。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

BusuuのCEO兼共同創設者であるベルンハルト・ニースナー氏は次のように述べています。「学生を第一に考える世界をリードするエドテック企業であるCheggファミリーに加わることができ、大変光栄に思います。このパートナーシップにより、Cheggの圧倒的なリーチを活かし、特に米国での事業拡大を加速させることができます。私たちのビジョンは、言語を通じて世界中のすべての人々に力を与えることです。Cheggとの協力関係により、この目標をさらに迅速に達成できると確信しています。」

マイク・ブッチャー(MBE)は、元TechCrunch編集長で、英国の全国紙や雑誌に寄稿し、Wired UKによってヨーロッパのテクノロジーで最も影響力のある人物の1人に選ばれています。世界経済フォーラム、Web Summit、DLDで講演しました。トニー・ブレア、ドミトリー・メドヴェージェフ、ケビン・スペイシー、リリー・コール、パベル・ドゥーロフ、ジミー・ウェールズなど、多くのテクノロジーリーダーや有名人にインタビューしてきました。マイクは定期的に放送に出演しており、BBCニュース、スカイニュース、CNBC、チャンネル4、アルジャジーラ、ブルームバーグに出演しています。また、英国首相とロンドン市長にテクノロジー系スタートアップ政策について助言したほか、The Apprentice UKの審査員も務めています。GQ誌は彼を英国で最もコネのある100人の男性に選びました。彼はTheEuropas.com(欧州のスタートアップ企業トップ100リスト)の共同設立者です。また、非営利団体Techfugees.com、TechVets.co、Startup Coalitionにも参加しています。2016年には、英国のテクノロジー業界とジャーナリズムへの貢献が認められ、女王誕生日叙勲リストにおいてMBEを授与されました。

バイオを見る