これらのアプリはオープンプロトコル上でInstagramの代替アプリを構築している

これらのアプリはオープンプロトコル上でInstagramの代替アプリを構築している

大手テック企業のソーシャルアプリに代わるアプリを求める消費者の需要が高まっています。BlueskyやMastodonといった代替ソーシャルネットワークは、Xからの移行を検討している人々の間で人気を集めています。また、オープンプロトコル上でTikTokの代替アプリを開発する企業も現れています。同様に、多くの独立系開発者が、月間アクティブユーザー数20億人を超えるMetaの主力写真共有アプリであるInstagramの、オープンで分散化された代替アプリの開発に取り組んでいます。

新規参入企業はどれもMetaの規模と範囲に匹敵するほどの実力はありませんが、Metaの影に隠れた小さなニッチな市場さえ築き上げている点は魅力的です。また、投資家が成長を続けるオープンソーシャルウェブに注目し始めた時期に参入しています。一方、Z世代は最近、TikTokからInstagramに戻るよりも、他の中国製ソーシャルアプリに乗り換える可能性が高いことを示唆しています。

以下は、Mastodon などで使用されている Bluesky の AT プロトコルや ActivityPub などのオープン プロトコル上で Instagram の代替機能を構築しようとしているアプリの一部です。

ピクセルフェッド

画像クレジット: Pixelfed

写真共有サイトPixelfedは新しいサービスではありませんが、1月にiOSとAndroid向けの公式モバイルアプリをリリースしました。このアプリは、Mastodon、YouTubeの競合サービスPeerTube、そしてMetaのThreadsやFlipboard(そしてその新アプリSurf)など、多くのサービスで使用されているActivityPubをベースに構築されています。これらのアプリは、フェデレーションサーバー(連合サーバー)を指す「フェディバース」と呼ばれる世界を形成しています。

Instagramと同様に、Pixelfedでは写真や動画を共有・閲覧したり、ダイレクトメッセージを送信したりできます。しかし、Instagramとは異なり、Pixelfedは広告なし、オープンソース、分散型で、デフォルトで時系列フィードを採用しており、これがユーザーにとってのセールスポイントとなっています。

Pixelfed のモバイル アプリは、発売後 2 日間でダウンロード数が 10,000 件を超えたと開発者の Daniel Supernault 氏が Mastodon で語った (その後削除された)。

フラッシュ

画像クレジット: Flashes

ソーシャルネットワークBlueskyをベースに構築されたInstagram代替アプリ「Flashes」が、先週ベータテスター向けに公開されました。Blueskyと同様にATプロトコルで動作し、画像と動画の要件はBlueskyと同じで、投稿ごとに最大4枚の写真、最大1分の動画までとなります。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

基本的に写真中心のBlueskyクライアントであるため、Flashesに投稿したユーザーがBlueskyに投稿した内容は、Flashesにも表示されます。また、Blueskyユーザーが投稿した内容に対するコメントもFlashesに表示されます。このアプリは、開発者Sebastian Vogelsang氏が開発した3つのBlueskyクライアントのうちの1つで、Twitter風アプリのSkeetsと動画アプリのBluescreenも含まれています。最終的には、これらのアプリをまたぐプレミアムサブスクリプションを提供し、ユーザーがクライアントを切り替えられるようにする予定です。

ピンクスキー

画像クレジット: Pinksky

Blueskyの別のクライアントであるPinkskyも、ソーシャルネットワークを写真中心にするというアイデアに取り組んでいます。このアプリは、バイラルコンテンツやリールではなく写真で繋がりたいと考えている元Instagramユーザーを引き付けるように設計されており、画面上部のタップ可能なストーリーセクションなど、使い慣れたインターフェースを備えています。しかし、ゼロから構築された新しいアプリとは異なり、Pinkskyユーザーは、まだPinkskyユーザーでなくても、Blueskyの既存の友人やフォロワーのネットワークにアクセスできます。

現時点では、このアプリはBlueskyクライアントのみですが、需要が高まれば、ActivityPubやNostrとの連携など、他のテクノロジーも搭載される可能性があります。現時点では無料でご利用いただけますが、収益化できるほど成長すれば、将来的にはプレミアム機能が追加される可能性があります。

スカイグラム

スクリーンショット

現在開発中のSkygramは、写真中心のBluesky体験を提供することを目指したウェブベースのアプリです。Skygramでは、画面上部でガーデニング、犬など、興味に基づいたフィードを切り替えることができます。まだかなり初歩的な機能ですが、SkygramのコードはGitHubで公開されており、開発が進むにつれて利用できるようになります。

サラは2011年8月からTechCrunchの記者として働いています。彼女はReadWriteWebで3年以上勤務した後、TechCrunchに入社しました。記者になる前は、銀行、小売、ソフトウェアなど、様々な業界のIT業界で働いていました。

Sarah からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で sarahperez.01 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る