
YouTubeは今週、少数のクリエイターを対象に、新たなメンバーシップギフト機能をテストしていると発表しました。同社は本日、チャンネルメンバーシップギフトのベータ版をリリースしました。この機能は、ユーザーが有料メンバーシップを互いにギフトとして贈ることができるものです。チャンネルメンバーシップは、TwitchのサブスクリプションサービスのYouTube版とも言えるもので、登録者は月額料金を支払うことで特典を利用できるだけでなく、クリエイターを支援することもできます。
メンバーシップギフトを利用すると、クリエイターのチャンネルメンバーは一定数のチャンネルメンバーシップを1回の購入で購入できます。YouTubeは、クリエイターのライブ配信でこれらのメンバーシップを他の視聴者にギフトとして贈ります。メンバーシップギフトを受け取った視聴者は、クリエイターのチャンネルメンバーシップに1か月間アクセスできます。チャンネルでメンバーシップギフトを受け取るには、ユーザーがメンバーシップギフトを購入した際にライブチャットに表示されるメンバーシップギフトのお知らせで「ギフトを許可」をクリックする必要があります。

YouTubeは、視聴者がクリエイターのチャンネルにどれだけ頻繁にアクセスしているかに基づいて、ギフトメンバーシップを配布します。例えば、チャンネルに頻繁にアクセスする熱心な視聴者は、ギフトメンバーシップを受け取る可能性が高くなります。ギフトメンバーシップに選ばれた場合は、専用のライブチャットメッセージが表示され、メールも届きます。ギフトメンバーシップを受け取った視聴者は料金を支払う必要はなく、クリエイターは各取引から通常の収益分配を受け取ります。既存のチャンネルメンバーはギフトメンバーシップを受け取ることができないことにご注意ください。
YouTubeはブログ投稿で、「まだ広く利用できる状態ではないため、フィードバックを得て機能開発を継続するためにベータ版をリリースします」と述べています。「例えば、モバイルでのギフトメンバーシップの購入はベータ版では利用できませんが、正式リリース時にはこの機能をご利用いただけるようになります。」
YouTubeによると、ギフトメンバーシップでも収益分配率はクリエイター/YouTubeともに70/30(クリエイター/YouTube)で、iOSのApp Store手数料(該当する場合)と消費税などのその他の費用を差し引いた上で収益が算出されます。新機能のテストにご興味のあるクリエイターは、こちらのリクエストフォームからアクセスをリクエストできます。今後数か月以内にこの機能へのアクセスが可能になった場合は、YouTubeからお知らせいたします。
このテストの開始は、YouTubeが最近、YouTubeパートナープログラムの対象クリエイター全員にSuper Thanks機能を拡大したことを受けて行われました。この機能では、動画への感謝の気持ちを表したい視聴者は、2ドルから50ドルまでの4つの設定済み金額から1つを選んでクリエイターに支払うことができます。YouTubeにはSuper Chat収益化機能もあり、クリエイターはライブ配信で収益を得ることができます。また、お気に入りのクリエイターを応援し、繋がりたいファン向けのSuper Stickers機能もあります。
YouTubeがチャンネルメンバーシップ、グッズ、プレミア公開を導入
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
YouTubeは、Super Thanks収益化ツールをすべての対象クリエイターに拡大しました。
トピック
アイシャはTechCrunchの消費者ニュース記者です。2021年にTechCrunchに入社する前は、MobileSyrupで通信関連記者を務めていました。アイシャはトロント大学で優等学士号、ウエスタン大学でジャーナリズムの修士号を取得しています。
Aisha からの連絡を確認したり、[email protected]にメールを送信したり、Signal で aisha_malik.01 に暗号化されたメッセージを送信したりすることができます。
バイオを見る