Linktreeは本日、ユーザーがより簡単にサービスにアクセスできるよう、iOSとAndroid向けの新しいモバイルアプリをリリースすると発表しました。この新しいアプリでは、ユーザーはスマートフォンからLinktreeの作成、リンクの追加と管理、デザインのカスタマイズなどを行うことができます。同社によると、このアプリの目的は、クリエイターがLinktreeをより簡単に最新の状態に保つことです。
このアプリを使えば、Spotifyの新曲をLinktreeに埋め込むなど、コンテンツを素早く共有できます。また、背景、ボタンスタイル、フォント、カラーなどをカスタマイズしてLinktreeをデザインすることも可能です。さらに、トラフィックやコンバージョン指標にもアクセスできます。アプリ内の「ライフタイムアナリティクス」ページでは、売上や決済状況などをトラッキングし、オーディエンスをより深く理解することができます。
Linktreeユーザーのサインアップとログインの大部分がモバイルデバイスから行われていることから、Linktreeはモバイルアプリの需要を認識していたと述べています。同社は、このアプリはユーザーが外出先でリンクを更新できるようにすることで、同社のビジネスにとって自然な次のステップになると述べています。
「Linktreeモバイルアプリをリリースできることを大変嬉しく思います。これは、私たちが創設したプロフィール内リンクのカテゴリーをさらに拡大し、クリエイターの皆様に、どこにいても自分のすべてをリンクできる新しい方法を提供するものです」と、LinktreeのCEO兼共同創業者であるアレックス・ザッカリア氏は声明で述べています。「Linktreeユーザーは、モバイルデバイスから外出先でもプロフィールの設定と管理をすべて行うことができるようになります。これにより、多忙な方々のプロセスがより迅速かつ容易になり、コンテンツ制作や自分の得意分野に集中できるようになります。Linktreeアプリは、常に変化するユーザーのニーズに応える最新のアップデートです。」

Linktreeは、新アプリのリリースに際し、「プロフィール内リンク」カテゴリーの先へ進むための取り組みを進めていると述べている。同社は最近、単なる「プロフィール内リンク」ツールというイメージから、発見、つながり、そしてコミュニティを促進するブランドへと進化するという新たなブランドビジョンを発表した。このアプリのリリースは、ShorbyやLink in Profileといった競合他社に対して、同社を優位に立たせることになるだろう。
先月、同社はユーザーがプラットフォームパートナーや連携情報を閲覧できる新たなワンストップディレクトリを立ち上げました。「Linktree Marketplace」と呼ばれるこの新しいハブは、パートナーシップの露出を高めることを目的としています。Linktreeはまた、「Link Apps」も導入しました。これは、NFTギャラリー、ゲームローンチ、音楽、ソーシャルメディアページ、ショッピングなど、Linktreeパートナーのデジタル体験とサービスをプラットフォーム訪問者に提供するもので、ユーザーのLinktreeランディングページに直接組み込むことができます。
Linktreeは最近、クリエイターがNFTを展示し、「所有権を中心としたコミュニティを構築」できるようにする一連の新機能を発表しました。これらの新機能は、NFTマーケットプレイスOpenSeaとの提携により開発されました。同社の新しい「NFTギャラリー」リンク機能により、ユーザーはLinktree上でNFTを展示できます。また、ウォレットを連携させることで、クリエイターはLinktree上でNFTをプロフィール画像や背景として使用することもできます。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
同社は3月に1億1000万ドルの全額出資ラウンドを実施し、評価額は13億ドルという驚異的な額に達した。資金調達後、Linktreeは新たな収益源の導入と、クリエイターやブランドへの付加価値創造に注力してきたと述べている。同社によると、月間ユニークビジター数は12億人。
Linktreeは、ユーザーがプラットフォームパートナーと統合を閲覧できる新しいマーケットプレイスディレクトリを立ち上げました。
Linktreeは、クリエイターがNFTを展示できるようにするための新機能を展開しています。
アイシャはTechCrunchの消費者ニュース記者です。2021年にTechCrunchに入社する前は、MobileSyrupで通信関連記者を務めていました。アイシャはトロント大学で優等学士号、ウエスタン大学でジャーナリズムの修士号を取得しています。
Aisha からの連絡を確認したり、[email protected]にメールを送信したり、Signal で aisha_malik.01 に暗号化されたメッセージを送信したりすることができます。
バイオを見る