Reddit は本日、2 年以上ぶりにモバイル アプリに大きな変更を加え、パーソナライズされた推奨事項を提供する新しい [Discover] タブと、ユーザーが自分の登録にすばやくアクセスして整理したり、自分のプロフィール設定にアクセスしたりできる新しい [コミュニティ] メニューと [プロフィール] メニューを含む改良されたナビゲーション システムを追加しました。
同社によれば、ユーザーから自分の興味をもっとよく探求できる方法が欲しいという声が寄せられ、それがディスカバータブの導入を決めたきっかけとなったという。
Redditには現在10万以上のアクティブなコミュニティがあるが、その多くはまだ十分に知られていないと指摘している。
「ここで本当に解決しようとしている大きな問題は、深いつながりを築きたいサブレディットやコミュニティを見つけるのが難しい場合があるということです」と、Redditのコンテンツ&コミュニティ担当プロダクトディレクター、ジェイソン・コスタ氏は説明します。「Reddit検索やGoogle検索で何か見つかるかもしれませんが…それには手間がかかります。必ずしも簡単なことではありません。私たちはそのことを認識しています。だからこそ、あまり知られていないコミュニティを簡単に見つけられるように、新しい画面を作りたかったのです」と彼は言います。
新しい「Discover」タブは、iOSおよびAndroid向けのRedditモバイルアプリのホームボタンのすぐ右に表示されます。このセクションでは、視覚的に魅力的な縦型フィードで、サブレディット(コミュニティ)のおすすめが表示されます。新規Redditユーザーの場合は人気度に基づいて、既存ユーザーの場合はエンゲージメントパターンに基づいて表示されます。
具体的には、Redditは、あなたが既にどのサブスクライバーに登録しているか、どのサブスクライバーに最も多くの時間を費やしているかなどを考慮して、おすすめを表示します。例えば、野球関連のサブスクライバーを多く登録し、フットボール関連のサブスクライバーもいくつか利用している場合、アプリは他のスポーツコミュニティをおすすめすることがあります。新規ユーザーの場合、Redditはあなたの興味に関するシグナルをもう少し獲得するまで、人気のあるコミュニティを提案します。

しかし、Reddit が行わないのは、年齢、場所、性別など、ユーザーの人口統計に関する知識を推奨事項に活用することです。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
「Discover」タブを下にスクロールすると、写真、GIF、動画が小さな長方形または正方形のボックス内に表示され、それぞれが代表するコミュニティ名が重ねて表示されます。リッチマルチメディアを使用するこの選択は、テキスト中心になりがちなRedditアプリに、より多くの「視覚、音、動き」をもたらすことを目的としているとコスタ氏は言います。この新機能では、タイルを長押しして「 このコンテンツをもっと表示」「そのコンテンツをもっと少なく表示 」「そのコンテンツを非表示」などのオプションを選択することで、提案を絞り込むこともできます。
新しいセクションの上部には、テクノロジー、動物、スポーツ、歴史、趣味など、上位のカテゴリが用意されているため、現在の関心事以外の分野を直接探索できます。
すべてのコミュニティが Discover ページに表示されるわけではないことは承知しています。
コスタ氏はTechCrunchに対し、コミュニティコンテンツタグの評価システムに基づき、NSFW(不適切なコンテンツ)とみなされるコミュニティを推奨することはないと述べている。また、禁止または隔離されたコミュニティは、そのような広範な推奨には適さない可能性があるため、推奨も行わない。
この決定により、Reddit の物議を醸しているコミュニティが、たとえ禁止措置を必要とする段階には至らないとしても、さらに勢いを増すことは阻止されるだろう。過去数年にわたり、トランプ支持コミュニティである The Donald や r/donaldtrump に対して実施された禁止措置のようなものだ。

Redditは最終的に、新しい「Discover Tab」によってユーザーがより多くのコミュニティを見つけやすくなり、Redditアプリをより頻繁に起動してより多くのコンテンツに関与するようになればと期待しています。これはひいてはRedditの収益向上にもつながる可能性があります。先月、少数のユーザーを対象に実施したテストでは、5人に1人が「Discover Tab」使用後に少なくとも1つの新しいコミュニティに参加したことが分かりました。
現時点では新しいタブはウェブでは利用できません。Reddit は、デスクトップで Reddit を使用する 30% ではなく、モバイル アプリ (55% iOS/45% Android) またはモバイル ウェブ経由でサービスを利用するユーザーベースの 70% に重点を置く予定です。
この追加により、Redditはナビゲーションの見直しを余儀なくされました。以前は下部ナビゲーションバーにあったサブスクリプションタブが、このタブに置き換えられたのです。サブスクリプションは左側の新しい「コミュニティ」メニューにまとめられ、並べ替えやカスタマイズが可能です。このコミュニティドロワーには、モデレーターのエントリポイント、サブスクリプション用の「あなたのコミュニティ」、フォロー中のユーザー用の「フォロー中」、そして「r/all」エントリポイントの4つのセクションが含まれます。
右側の新しいプロフィールドロワーでは、ユーザーは自分のプロフィールにアクセスしてカスタマイズできます。
新しい機能は現在、iOS と Android を合わせて 1 日あたり 5,400 万人のアクティブ ユーザーを抱える Reddit のグローバル ユーザー ベースに展開されています。
サラは2011年8月からTechCrunchの記者として働いています。彼女はReadWriteWebで3年以上勤務した後、TechCrunchに入社しました。記者になる前は、銀行、小売、ソフトウェアなど、様々な業界のIT業界で働いていました。
Sarah からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で sarahperez.01 に暗号化されたメッセージを送信してください。
バイオを見る