アップルはワクチン未接種の従業員に毎日COVID-19の検査を義務付ける

アップルはワクチン未接種の従業員に毎日COVID-19の検査を義務付ける
画像クレジット: Apple / Apple

Appleは、Googleのような全従業員へのワクチン接種義務化はまだ行っていないものの、COVID-19対策を強化している。ブルームバーグによると、このテック大手は、未接種の社員に対し、在宅勤務ではなくオフィス勤務となるたびにCOVID-19の検査を受けることを義務付ける予定だ。9月には、BloombergがAppleが社員にワクチン接種状況を自主的に共有するよう求めていると報じていた。ワクチン接種状況の共有を拒否する社員は毎日検査を受ける必要がある一方、ワクチン接種済みの社員は週1回の迅速検査のみで済む。

しかし、同社の直営店従業員は、消費者と直接対面する業務を行っているにもかかわらず、毎日検査を受けることはありません。ワクチン未接種の従業員は週2回の検査が義務付けられています。Appleのオフィス従業員と同様に、ワクチン接種済みの従業員は週1回の迅速検査のみを受ける必要があります。このテクノロジー大手企業がCOVID-19ワクチン接種を義務付けるかどうかは不明ですが、バイデン政権は既に連邦政府の全請負業者に対し、12月8日までに全従業員にワクチン接種を義務付けるよう指示していました。ブルームバーグが指摘しているように、Appleは米国政府に製品を販売しています。

現時点では、Appleは従業員に対し、ワクチン接種状況を報告し、証明を提示する期限を10月24日と定めており、これにより11月1日から新規則を施行することが可能になる。ワクチン未接種の従業員は、Appleのオフィスやストアで自宅で検査できる迅速検査キットを受け取り、自ら検査を行い、社内アプリで結果を報告する必要がある。

編集者注: この記事はもともと Engadget に掲載されました。

トピック

マリエラ・ムーンはEngadgetの副編集長です。

バイオを見る