マークス&スペンサー会長、ランサムウェア攻撃後にハッカーに金銭を支払ったかどうか明言を拒否

マークス&スペンサー会長、ランサムウェア攻撃後にハッカーに金銭を支払ったかどうか明言を拒否

概要

投稿日:

2025年6月11日、イギリスのメイデンヘッドにあるマークス&スペンサーの支店の前を歩く一般の人々。
画像クレジット:マーク・ケリソン/In Pictures / Getty Images
  • ロレンツォ・フランチェスキ=ビッキエライ

英国の小売大手マークス・アンド・スペンサーの会長は、同社が今年初めのランサムウェア攻撃後にハッキンググループに金銭を支払ったかどうかについて議員団に対し回答を拒否した。  

「脅威アクターとのやり取りの詳細については一切話さないと申し上げてきました」と、アーチー・ノーマン会長は身代金支払いについて言及した。「これは法執行の問題でもあるため、この件について議論することは公益にかなわないと考えています」

ノーマン氏は、マークス&スペンサーの「誰も」サイバー犯罪者と直接やり取りをしておらず、ランサムウェア集団「ドラゴンフォース」の仕業だと述べた。

5月、マークス&スペンサーは、ハッカーが氏名、生年月日、自宅住所、メールアドレス、電話番号、世帯情報、オンライン注文履歴など、顧客データを盗んだことを明らかにしました。この情報漏洩により、数週間にわたり業務が中断され、棚は空になり、顧客はオンライン注文ができなくなりました。

ノーマン氏は議員らに対し、同社は依然として復旧作業を続けており、10月か11月まで継続する予定だと語った。

トピック

業界最大のテクノロジーニュースを購読する

セキュリティの最新情報