TCセッション「Justice 2021」でTC Includeの黒人女性創業者と出会う

TCセッション「Justice 2021」でTC Includeの黒人女性創業者と出会う

3月3日、テクノロジー業界におけるダイバーシティとインクルージョンを探求する1日がかりのバーチャルカンファレンス「TC Sessions: Justice 2021」を開催します。主要なテクノロジーリーダーによるプレゼンテーション、パネルディスカッション、ブレイクアウトセッション、そしてインタラクティブな質疑応答にぜひご参加ください。テーマは、アクセシブルな製品設計やアルゴリズムによるバイアスへの対策から、司法制度、職場の組織化、マイノリティの起業家への支援まで多岐にわたります。そして、これはほんの始まりに過ぎません。

TechCrunchのIncludeプログラムに参加している創業者たちと会う機会をお見逃しなく。私たちは様々な創業者団体と提携し、有望なアーリーステージのスタートアップ創業者をノミネートしました。そして、これらの若手創業者たちが1年間を通して成長し、成功できるよう、教育リソースとメンターシップを共同で提供しています。この共同プログラムには、Kleiner Perkins、Salesforce Ventures、Initialized Capitalといった著名なVCも参加し、TC Includeの創業者コホートとの長期的なメンターシップを構築しています。

Black Female Foundersと協力し、アーリーステージのスタートアップ創業者の中から素晴らしいメンバーを選出しました。TC Sessions: Justiceにご登録いただくと、Black Female Foundersに所属する先見の明のある女性創業者たちと出会い、イベント期間中にTechCrunchとのライブピッチフィードバックセッションに参加する彼女たちの様子をご覧いただけます。

今後数週間にわたり、TC Includeプログラムのスタートアップ企業や創業者団体を多数ご紹介していきますので、ぜひチェックしてください。それでは早速、Black Female Foundersがスポンサーを務めるTC Includeプログラムのスタートアップ企業をご紹介します。

  • Five to Nine: Five to Nineは、黒人と女性が経営するソフトウェア会社です。主催者がイベントやプログラムのインパクトを追跡、管理、評価することを可能にします。Denise Umubyeyi氏によって設立されました。
  • MYAVANA:Myavanaは、AI技術と専門家による製品推奨とパーソナライズされたアドバイスを提供するバーチャルヘアケアカンパニーです。キャンディス・ミッチェル・ハリスによって設立されました。
  • Go Together, Inc.:Go TogetherのCarpool to Schoolは、公平性を重視し、保護者にとって通学交通の手配を簡素化し、学校/学区にとって生徒一人当たりの交通費を削減するB2B SaaSプラットフォームです。Kimberly Moore氏によって設立されました。
  • kweliTV: KweliTVでは、厳選されたインディーズ映画、ドキュメンタリー、ウェブシリーズ、ライブ体験を通して、世界中の批評家から高く評価され、受賞歴のある黒人の物語を発見し、楽しむことができます。DeShuna Spencerによって設立されました。
  • Viledge: Viledgeは、魅力的な掘り出し物が詰まったギフトボックスを厳選することで、黒人企業と新規ファンを繋ぎます。友人、同僚、家族が一緒に、ライブアンボックス体験を通して、掘り出し物を発見し、共有することができます。Zuley Clarkeによって設立されました。
  • Civic Eagle: Civic Eagleは、AIを活用して立法データから得られるインサイトを解き放ち、組織がアドボカシー活動やロビー活動において戦略的優位性を獲得できるよう支援するSaaS企業です。Shawntera Hardy氏によって設立されました。
  • Unpacking: Unpackingは、社会貢献のためのNo.1オンライン学習プラットフォームです。退屈で非効率、そして時代遅れのダイバーシティ研修を、リアルなトークとインタラクティブなゲームを通して変革します。クリスティーナ・ウィリアムズによって設立されました。
  • オフィシャル・ブラック・ウォール・ストリート:オフィシャル・ブラック・ウォール・ストリートは、消費者と黒人経営の企業を結びつけ、黒人起業家に成功に必要なリソースと露出を提供するデジタルプラットフォームとアプリです。マンディ・ボウマンによって設立されました。
  • Go See The City:お客様に大幅割引クーポンを提供することで、地元のレストラン、ブランド、イベントへの来店を促進します。さらに、中小企業や自治体に消費者分析データを提供しています。Aneshai Smith によって設立されました。

TCセッション:Justice 2021は3月3日にオンラインで開催されます。今すぐ登録して、テクノロジーにおける多様性、公平性、インクルージョンを探る私たちのセッションにご参加ください。

TC Sessions: Justice 2021のスポンサーにご興味をお持ちですか?こちらのフォームにご記入の上、スポンサーシップセールスチームまでお問い合わせください。

トピック

彼女は、RSA Conference、Qualcomm、Nissan、Hyundai などのブランドと共同で体験型およびデジタル マーケティング キャンペーンを実施しており、2014 年から TechCrunch でイベントのオーディエンス開発とブランディングを担当しています。

バイオを見る