ClickUpは、タスクと会議の管理のための改良されたカレンダーツールをリリースします。

ClickUpは、タスクと会議の管理のための改良されたカレンダーツールをリリースします。

生産性プラットフォームClickUpは、タスク、ドキュメント、チャット、会議を1か所に統合​​した、刷新されたカレンダーツールをリリースしました。このカレンダーの最も興味深い機能は、AIによる会議メモ作成機能と、AIを活用したタスクのタイムブロック機能です。

ClickUpは既にカレンダー製品を提供していましたが、チーム管理とスケジュール管理に重点を置いていました。昨年、a16zとTiger Globalの出資を受けた同社は、カレンダースタートアップのHypercalを買収しました。現在、この買収によって得られた成果の一部を新しいカレンダー製品に活用しています。

同社は現在、タスクを最優先にすることで、職場における個人の生産性向上に注力しています。ユーザーはタスクをキューに追加すると、カレンダーが自動的にスケジュールに基づいてタスクの時間枠をブロックします。また、スケジュールや優先度の変更に応じて、期限を動的に調整することもできます。さらに、カレンダービューでタスクをドラッグ&ドロップして手動で優先度を変更することも可能です。

ClickUpは、Read AI、ZoomのAIアシスタント、Circleback、Granola、Otterなどと同様に、会議にAI搭載のメモ作成ツールも導入しています。同社によると、このツールは構造化されたメモの作成や会議の文字起こしに加え、チームメンバーにアクションアイテムやタスクを自動的に割り当てることもできます。同社が実施した調査では、回答者の71%が、代理人やAIアシスタントを会議に派遣することに抵抗がないと回答しました。

画像クレジット: ClickUp

ClickUpの創業者兼CEOのZeb Evans氏は、同社ではAIツールをトレーニングして、個人の統合(GitHub担当者など)からさまざまなシグナルを拾い、それに応じて優先順位付けアルゴリズムを調整している、とTechCrunchに語った。

さらに、タスク、ドキュメント、スケジュール、会議のメモや議事録に関する質問に答えられるAIアシスタントも搭載されています。さらに、AIアシスタントに会議の内容を伝えることで、会議のスケジュールを設定することもできます。

ClickUpは、ユーザーのためのオールインワン型生産性プラットフォームを目指しています。タスク管理とプロジェクト管理機能は既に提供していましたが、今回、会議メモ作成機能とAIを活用したスケジュール管理機能を追加しました。他のプラットフォームも、生産性向上分野でのサービス拡充を図り、個々の従業員にとってより便利なものを目指しています。今週初め、Read AIは会議メモ、Google Drive、One Drive、カレンダー、Microsoft Teams、Gmail、Salesforce、Jiraなど、様々なサービスを検索できる検索コパイロットを発表しました。主にプロジェクト管理に重点を置いていたAtlassianのTrelloは、先月、個人のタスク管理のための新機能を発表しました。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

画像クレジット: ClickUp

エバンス氏は、同社はこれらすべてのツールを一箇所に集約することに重点を置いており、それが専用ツールに対する同社への優位性をもたらしていると述べた。

「数年後にはすべてのソフトウェアが統合されると信じています。これは、ClickUpを立ち上げた当初から私たちが信じていたことです。ワークマネジメントとコラボレーションコミュニケーションのカテゴリーが統合されると考えており、それが私たちの製品開発のベースとなっています。製品内に個別のアプリは存在しません。すべてが一体化しているのです」と彼は述べた。

IvanはTechCrunchで世界の消費者向けテクノロジーの動向をカバーしています。インドを拠点とし、以前はHuffington PostやThe Next Webなどの出版物で勤務していました。

Ivan からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal の ivan.42 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る