TechCrunchの2020年ホリデーギフトガイドへようこそ!ギフトのアイデアにお困りですか?お手伝いいたします!12月末までギフトガイドを公開予定です。その他のガイドはこちらからご覧いただけます。
ソーシャルディスタンス制限が続く中、多くの人と同じように、私もこの夏、アウトドアとキャンプの世界にどっぷりと浸かりました。数日間の大自然への旅なら、COVID-19感染リスクを抑えるのは簡単です。楽しい日帰りハイキング、車でのキャンプ旅行、あるいは数日間のバックカントリーバックパッキング旅行など、アウトドア派の生活を(やりすぎずに)楽にしてくれる素晴らしいキャンプ用品やハイキング用品はたくさんあります。
今年はオンラインでキャンプ用品をたくさん買いました。幸運なことに、ロス・パドレス国立森林公園を40マイル(約64キロ)バックパッキングで旅したのが、ちょうどREIの年次セールの時期だったんです。この時期は、ほとんどのオンラインキャンプ用品店が大幅な値引きをしてくれる時期なんです。私のギアのほとんどはバックパッキング用に最適化されていたので、結局10年も前のギアのほとんどを、より軽くて質の良いものに買い替えました。バックパッキングでは贅沢品は少なくなりますが、車中泊を何度か経験すれば、アウトドア用品のレパートリーに「あったらいいな」アイテムを取り入れる楽しさが分かるでしょう。
キャンプ用品は、年間を通してほぼ必ずと言っていいほどセールを見つけることができます。焦らず、じっくり探してみましょう。多くのサイトでは、初めて購入する人向けに期間限定の割引を提供したり、かなり安定したタイミングで幅広い季節のセールを開催したりしているので、賢く購入すれば割引価格で手に入れることができます。
念のため、一つだけ強調しておきたいことがあります。ギアを購入する際に考慮すべき点の一つは、バックパッキングに夢中になるかどうかです。事前に判断するのは必ずしも簡単ではありませんが、もしバックパッキング旅行で既存のギアを使うことになると確信しているなら、新しいギアの重量をかなり慎重に考慮する必要があります。もちろん後からアップグレードすることも可能ですが、将来を見据えた準備をしておくことは常に重要です。車に飛び乗って素敵なドライブインキャンプ場に行くだけなら、サイズや重量制限を気にする必要がずっと少なく、物事がずっとシンプルになります。
これらはすべて私が自費で購入したもの、または将来購入予定のものなので、スポンサー付きの提案ではありません。ただし、この記事にはアフィリエイトパートナーへのリンクが含まれている場合があります。これらのリンクから購入された場合、TechCrunchはアフィリエイト報酬を受け取る場合があります。

キャンプといえば、明かりは夜のアクティビティの選択肢を本当に広げてくれます。私はこれまで夜はキャンプファイヤーの明かりに頼ってきましたが、今シーズンはカリフォルニアの多くのキャンプ場でキャンプファイヤーが禁止されたため、今年は照明の選び方を見直しました。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
このストリングライトは素敵なデザインのパッケージに入っており、キャンプ場に雰囲気としっかりとした明るさを添えるのに最適です。少し贅沢な作りですが、明るさを調節でき、十分な明るさを確保できます。クリスマス気分を盛り上げたい方のために、カラーライト付きバージョンも発売されています。
ライトはかなりの電力を消費するので、使い方によっては1回の充電で1~2晩しか持たないかもしれませんが、便利な内蔵ソーラーチャージャーが役立ちます。正直なところ、ソーラー充電に頼った結果、満足のいく結果が得られなかったため、このライトは、内蔵USBケーブルでライトを充電できる場所が簡単に利用できる、車でのキャンプ旅行用に取っておくかもしれません。
価格: Amazonで28ドル
シートゥサミット ドライサック

モバイル機器は防水IP規格の取得が増えていますが、特にハイエンドのカメラ機器に関しては、すべてが湿気に強いわけではありません。今年購入した中で、迷わず購入したのが小さなドライバッグのセットです。長年愛用している質素なジップロックに比べると確かに高価ですが、濡れたトイレットペーパーや地図でさえも困ったものですが、濡れたミラーレスカメラは最悪です。
ドライバッグは湿気を防いでくれます。また、あらゆるテックギアをまとめて雨風から守ってくれる、便利で機能的な整理ツールでもあります。今年の夏の初めに、私がいつも持ち歩くテックギアにぴったりのサイズの、小さな3個パックを購入しました。その後、川床をハイキングしたり雨が降っている時に濡れないようにしておきたい寝袋や衣類などを入れるために、もっと大きな35Lのサックも購入しました。
私はSea to Summitのバッグセットを選びました。これはゴールドスタンダードのようですが、インターネットでドライバッグを検索すると、評価の高いセットがたくさん見つかります。重要なのは耐久性なので、必ずレビューをよく読んで耐久性を確認してください。
価格: REIで43ドル

来シーズンまでにバックパッキングギアをアップグレードしたいのですが、大きな目標が2つあります。1つは、近いうちにタホ湖のデソレーション・ウィルダネスをバックパッキングで旅したいので、食料や洗面用品を入れるためのベアキャニスターです。もう1つは、inReach Explorer+です。これまでは携帯型GPSユニットを持っている友人に頼っていましたが、Garminのオプションはかなり人気があるようで、衛星ネットワークで動作するスマートフォンにGPSユニットがセットになっています。
デバイスが衛星ネットワークを利用するにはプランが必要です。このプランは、必要な時にいつでも月単位で有効化できます。このネットワークは、GPS位置情報を記載したテキストメッセージを友人や親戚に送信して、あなたの移動状況や安全を確認できるだけでなく、緊急事態に陥り救助が必要になった場合に外界と連絡を取ることも可能にします。こうした避難には確かに費用がかかりますが、命を賭けたり、帰還できないかもしれない代替案を選んだりするのは、決して得策ではありません。
Garminは、GPSナビゲーション機能と十分な画面サイズを省き、はるかにコンパクトなinReachのミニバージョンも販売しています。これは「どうしても必要な時以外は使わない」という人向けのバージョンです。ちなみに、衛星電話は一部の国では持ち込みが違法となっているので、バッグに入れる前に必ず確認しましょう。
価格: Garminより450ドル
ヘリノックス チェア ゼロ

この椅子は、おそらく今まで買ったものの中で最高のものの一つです。不思議なことに、バックパッキング中にはあまり使っていません。重さが1ポンド強と軽いので、それがこの製品の狙いのようですが、トートバッグに入れて公園で一日過ごすには最高です。
都会に住んでいて車を持っていないこともあって、この椅子をこんなにも重宝しています。もし車を持っていたら、トランクに入れられるもっと大きくて安い折りたたみ椅子を選んだかもしれません。とはいえ、この椅子の素晴らしいところは、バックパッキングに持っていけるほど軽いことです。とはいえ、持ち運ぶには確かに贅沢品です。唯一の不満は、砂や泥にはあまり強くないことです。この小さな椅子に体重をかけて安全に座りたいなら、かなり硬い地面に設置する必要があります。
購入した時は半額くらいでしたが、もしセール品が見つからず、1ポンドくらい重くなっても構わないなら、Helinoxよりも安い選択肢は間違いなくあります。特にREIバージョンを愛用している友人もいます。
追記:今年は軽量のHelinoxハードトップテーブルもお買い得に見つけました。ボードゲームをしたり、調理台を設置したりするのに最適です。
価格: Amazonで150ドル
巨大なダッフルバッグ

キャンプ用品をコレクションする際の大きな問題の一つは、キャンプをしない時期にそれらをどう保管するかです。この問題の解決策として最適なのは、大きなダッフルバッグです。ギアを収納するのに最適で、キャンプに行く準備ができたらダッフルバッグを車に放り込むだけで、何度も車まで往復する必要がありません。
セール中にREIの90リットルバッグを購入しました。ノースフェイスやパタゴニアのバッグも素晴らしいものを見つけました。このサイズは荷物がたっぷり入る上に、飛行機の標準的な受託手荷物のほぼ最大サイズという利点もあります。それ以上のサイズになると、特大手荷物料金がかかります。これらのバッグはどれもかなり頻繁にセールをしているので、特にすぐに必要でない場合は、慌てて購入しない方が良いでしょう。
価格: 様々。上記のものは現在 REI で 140 ドルです。
旅行用チェスセット

カードゲームは素晴らしいですが、時にはゲームにちょっとした変化を加えたい時もありますよね。「クイーンズ・ギャンビット」を一気見した方には、旅行用のチェスボードを探してみることをお勧めします。
結局、Amazonで見つけたこの旅行用チェスセットを選びました。マグネット式のボードなので、駒をすぐに失くす心配がないからです。質感はそれほど高くありませんが、価格も手頃でバランスが取れています。もっと頑丈なものや軽量なものは確かにたくさんあります。
価格: Amazonで18ドル

キャンパーなら誰もが必需品として揃えておきたいのが、様々なサイズのミニナルゲンボトルです。石鹸、シャンプー、オイル、ソース、お酒など、様々な液体を安全に保管でき、(スクリューキャップをきちんと締めていれば)うっかりこぼしてしまう心配もありません。
私は食事の計画にこのボトルを積極的に活用しています。特定の食事に必要な液体やソースの量を計り、材料と一緒に大きめのビニール袋に入れて持ち歩きます。そのため、1オンスから4オンスまでのサイズをいくつか持っています。車中泊などで事前に計量する余裕がないときには、必ずしも必要な使い方ではありませんが、洗面用具を入れるのにも最適です。飛行機に乗る際、自分のものを持っていきたいときは、シャンプーと石鹸を入れる2オンスボトルを使っています。
一つ不満なのは、洗った後でも刺激の強い液体の匂いが残ってしまうことです。その点を念頭に置いて、洗面用具を保管する容器とソースを入れる容器を分けて保管するように注意したほうが良いかもしれません。
価格: REIで2ドル