バックエンド開発プラットフォーム「Platformatic」が350万ドルを調達

バックエンド開発プラットフォーム「Platformatic」が350万ドルを調達

新しいバックエンド開発プラットフォームであるPlatformaticは、モノリスのようなシンプルさでマイクロサービスベースのアーキテクチャを構築・展開するためのツールを提供することで、企業のインフラ近代化を容易にすることを目指しています。Node.jsのベテランであるLuca Maraschi氏(CEO)とMatteo Collina氏(CTO)によって設立された同社は本日、Decibelがリードし、Panache Venturesや複数のエンジェル投資家(GitHub創業者のTom Preston-Werner氏を含む)も参加した350万ドルのシードラウンドの資金調達を発表しました。

共同創業者の経歴を考えれば当然のことながら、PlatformaticはNode.jsを採用しており、さらに重要なのは、Collinaが開発した人気のウェブフレームワークFastifyをコアに採用していることです。FastifyはCapital One、Walmart、American Expressといった大企業で既に利用されており、Platformaticは基本的にFastifyをベースに、エンタープライズ機能、マネージドサービス、専任サポートチームを追加して拡張しています。これは、人気のオープンソースプロジェクトを収益化するための、まさに現代的な戦略と言えるでしょう。

画像クレジット: Platformatic

同社によれば、チームがこの新しいプラットフォームを構築できたのは、Fastify の拡張性とプラグイン アーキテクチャのおかげであるという。

「今日のデジタル世界では、あらゆる形態や規模の企業が、堅牢で信頼性が高く、拡張性の高いソフトウェアを提供するという高まるニーズに対応するため、デジタルトランスフォーメーションの取り組みを進めています」と創業者たちは述べています。「しかし、アプリケーションアーキテクチャがモノリシックから分散型へと移行するにつれ、こうした分散型バックエンドの構築と運用はますます複雑になっています。フロントエンドアプリケーション開発は最新のフレームワークやプラットフォームの恩恵を受けていますが、バックエンド開発はその複雑性と柔軟性のなさから、大きく遅れをとっています。」

Platformatic の特長は、バックエンド インフラストラクチャ、データベース統合、認証、セキュリティ設定、API ゲートウェイ、可観測性などの設定に関する日常的な作業をすべて抽象化し、後でコードがどこで実行されるかに関係なく、開発者がコードの作成に集中できるようにすることです。

「プラットフォームエンジニアリングチームは、企業間で実質的に同一のコンポーネントを使い、車輪の再発明を繰り返しています」と、DecibelのパートナーであるSudip Chakrabarti氏は述べています。「これが開発者の大きなインパクトを与える製品開発の妨げとなっています。Platformaticは、あらゆる面で最良のソリューションを提供します。優れた開発者エクスペリエンスと、依存リスクと導入コストの低減による企業の安心感です。」

このプラットフォームには、企業の Node.js アプリケーションとマイクロサービスを 1 つのユニットに統合するための Platformatic Runtime と Runtime API、これらのマイクロサービスとその接続方法を視覚的にマップする Platformatic Taxonomy、これらのマイクロサービスを単一の API を使用して 1 つのエコシステムに構成するための Platformatic Composition、およびこれらの Node.js アプリケーションを展開するための同社のクラウド環境である Platformatic Cloud が含まれています。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

「Platformaticは、すぐに使えるだけでなく、開発者や企業が切実に必要とする信頼性、セキュリティ、そしてスケーラビリティをすべて備えたプラットフォームを構築する予定です」とMaraschi氏は述べています。「さらに、Platformaticのすぐに使えるエクスペリエンスは、分散型バックエンドのあるべき姿についての独自の視点を提供しつつ、企業固有のニーズに対応するためのカスタマイズも可能にします。私たちの目標は、『規範的ではなく、独自の視点を持つ』ことであり、Fastifyを取り巻く豊富なプラグイン・エコシステムは、そのビジョンを実現するための最適なプラットフォームを提供します。」

フレデリックは2012年から2025年までTechCrunchに在籍していました。また、SiliconFilterを設立し、ReadWriteWeb(現ReadWrite)にも寄稿しています。フレデリックは、エンタープライズ、クラウド、開発者ツール、Google、Microsoft、ガジェット、交通機関など、興味のあるあらゆる分野をカバーしています。

バイオを見る