毎日午後 3 時 (PDT) に TechCrunch の最大かつ最も重要なストーリーのまとめをメールで受け取るには、こちらから購読してください。
こんにちは、2021年7月15日のDaily Crunchへようこそ。TechCrunchから朗報です。9月に開催される大規模なDisruptカンファレンスのアジェンダが発表されました。正直言って、本当に素晴らしいものになると思いますので、ぜひご覧ください。さらに、最新のEC-1もリリースされました。CockroachDBの内情を知りたい方は、ぜひこのアジェンダをご覧ください。— Alex
9月のDisrupt Stageのアジェンダを発表
TechCrunchトップ3
- Revolutの評価額は330億ドルに:英国を拠点とするネオバンクRevolutは、8億ドルの資金調達ラウンドを実施し、企業価値は330億ドルに達した。この新たな評価額は、2020年初頭の企業価値の何倍にも相当する。なぜこれほどまでに高値になっているのだろうか?TechCrunchはこの件について少し調べてみた。
- Valveがゲーミングハードウェアを開発中: そう、Steamゲームストアを運営するValveが、携帯型ゲーム機市場に参入するのです。Steam Deckは399ドルで、本誌のブライアン・ヒーター氏によると「クアッドコアのZen 2 CPU、AMD RDNA 2グラフィックス、16GBのRAMを搭載」とのことです。ストレージ容量を増やしたい場合は、この携帯型コンピューターに最大649ドルを支払う覚悟が必要です。
- 自動運転車のユニコーン企業Auroraが上場: TechCrunchが以前スクープした通り、自動運転車のユニコーン企業AuroraはSPACを通じて上場します。同社は上場開始時に130億ドルの評価額に達すると見込んでいます。Auroraは以前、Uberの自動運転車部門を約100億ドルの評価額で買収したことを思い出してください。
スタートアップ/VC
ベンチャーキャピタル市場は最近活況を呈しており、矢継ぎ早に取引が成立し、ジャーナリストが取材できる範囲をはるかに超える資金調達ラウンドが繰り広げられています。しかし、もしあなたがまだ資金調達市場にいるのであれば、NorwestのLisa Wu氏の話を聞いてみるのも良いでしょう。彼女から役立つヒントをいくつか得ています。中でも特に重要なのは、資金調達に向かう際にはVCのように考えることです。
- AmExがファイナンシャルプランニングに参入: 本日、クレジットカード大手のAmerican Expressが昨年、ベンチャー部門を通じてBodesWellに投資したというニュースが報じられました。そして今、同社はBodesWellと共同で「初のセルフサービス型デジタルファイナンシャルプランニングツールのパイロット版を開始」しました。BodesWellにとって、まさに初期の顧客と言えるでしょう。
- プレファブリケーション建設が再び挑戦:これはAboduが新たに調達した2,000万ドルの資金調達ラウンドで発表された言葉です。「abode(住居)」と「you(あなた)」を組み合わせた造語ではないかと推測されます。プレファブリケーション建設のユニコーン企業Katerraは既に倒産しましたが、Aboduは消費者志向のビジネスモデルに新たな展開を加えています。このラウンドはNorwestが主導し、Initialized Capitalも参加しました。
- Lightyear、オンラインネットワーク調達のために1,310万ドルを調達:テクノロジーのオタク寄りの話題としては、Lightyearからのニュースがありました。同社のCEOは「Web上で通信インフラを購入できる初のツール」と語っています。ロン・ミラー氏は、あらゆるものがオンライン化している今、ネットワーク購入もオンライン化しない理由はないだろうと指摘しています。
- 金融データ抽出に2,000万ドル: Daloopaは、クレディ・スイス・アセット・マネジメントのNEXT Investorsが主導するシリーズAで8桁の資金調達を完了しました。この投資は、金融業界の人々が「分析や予測のための洞察を得るために、繰り返しのデータ抽出を行う」ことを防ぐことを目的としているとTechCrunchは報じています。この取引は、コーポレート・ベンチャーキャピタル(CVC)の側面が強く、私たちにとって特に印象的でした。CVCはここ数四半期、かつてないほど活発に活動しています。
コックローチDB EC-1
アリやラクダは回復力に優れた動物として有名ですが、オープンソースのクラウドベースの分散データベース アーキテクチャを提供するスタートアップの名前を選択するとき、「Cockroach Labs」が最終候補になった理由は想像に難くありません。
データベース技術は基礎的なインフラストラクチャであり、それがイノベーションに対する抵抗力の強さを部分的に説明しています。Oracle Database は 1979 年にリリースされましたが、MySQL は 1995 年まで市場に登場しませんでした。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
市場に登場して以来、CockroachDB は「次世代の 20 億ドル規模のデータベース候補」になったと、企業記者の Bob Reselman 氏は同社の創設者にインタビューして 4 部構成のシリーズ記事を執筆した。
パート 1: 起源の物語:人気の高いオープンソースの画像エディタ GIMP の作成から、Google の最も有名なインフラストラクチャ製品のいくつかまで。
パート 2: 技術設計: CockroachDB が提供する主な差別化要因、特に地理とデータ ストレージに重点を置いて分析します。
パート 3: 開発者関係とビジネス:重要な転換点においてクラウドに移行しながら、CockroachDB がどのように開発者と関わっているか。
パート 4: 競争環境と将来:熾烈な競争と、どのような撤退ルートが考えられるかを検討します。
コックローチDB EC-1
(Extra Crunchは、創業者やスタートアップチームの成功を支援するメンバーシッププログラムです。 こちらからご登録いただけます。)
ビッグテック社
- Apple、フィンテックに注力:今週、Appleが「今すぐ購入、後払い」分野への参入を検討しているというニュースが報じられ、AffirmとAfterpayの株価が急騰した。しかし、この分野のスタートアップはどうだろうか?TechCrunchはこの疑問について少し調べてみた。
- XiaomiがAppleの携帯電話出荷台数第2位の記録を奪取: Appleの携帯電話出荷台数は第2四半期に増加したが、Canalysのデータによると、Xiaomiの出荷台数は83%増と大きく伸び、AppleのiPhoneシリーズを上回った。出荷台数ではSamsungが依然として世界最大のスマートフォンメーカーである。
- この18歳の若者に嫉妬しちゃいましょう。 ジェフ・ベゾス氏のブルーオリジン宇宙船の宇宙飛行権を落札した人が、初飛行にすら乗り気ではなかった人物に2800万ドルで売却された後、代わりに「ユトレヒト大学進学予定の高校卒業生」の18歳が宇宙へ行くことになりました。オリバー・デイメンさん、宇宙旅行を楽しんでください。羨ましい限りです。(そう、デイメンさんの両親は裕福なんです。)
TechCrunchエキスパート:成長マーケティング

TechCrunchでは、SEO、ソーシャル、コンテンツライティングなど、幅広い専門知識を持つグロースマーケターを推薦していただける方を募集しています。グロースマーケターの方は、ぜひこのアンケートをクライアントにご提供ください。クライアントがあなたとの仕事に満足した理由をお聞かせいただければ幸いです。
これらの調査が私たちの報道にどのように影響しているかを知りたい方は、Extra Crunch の Mark Spera によるゲストコラム「2021 年の 5 つの高度な SEO 戦術」をご覧ください。
2021年に勝つための5つの高度なSEO戦術
アレックス・ウィルヘルムは、TechCrunchのシニアレポーターとして、市場、ベンチャーキャピタル、スタートアップなどを取材していました。また、TechCrunchのウェビー賞受賞ポッドキャスト「Equity」の創設ホストでもあります。
バイオを見る