Disney+がGroupWatchと呼ばれる共同視聴機能を追加

Disney+がGroupWatchと呼ばれる共同視聴機能を追加

Disney+ は、友人や家族が別々の場所にいても一緒に映画やテレビを視聴できる方法を導入した最新のストリーミング サービスです。

パンデミックの影響で映画館が閉鎖され、屋内での交流がかなり危険になっている今、Chrome拡張機能のNetflix Partyが友達とテレビを見る主な手段になっています。Netflix PartyはNetflixと公式に連携しているわけではありませんが、Amazonプライムビデオやディズニー傘下のHuluなど、他のストリーミングサービスも独自の同様の機能を追加しています。

ディズニーはすでにカナダ、オーストラリア、ニュージーランドで新しいGroupWatch機能をテストしており、本日、米国の視聴者向けにリリースする。

ディズニーのストリーミングサービスの最高製品責任者、ジェレル・ジマーソン氏は、GroupWatchはパンデミック以前から開発されていたが、同社は「COVID-19の現実を考慮して開発を加速させた」と語った。

Disney+の体験は、ブラウザ拡張機能をインストールする必要がなく、ノートパソコンやデスクトップパソコンだけでなく、あらゆるデバイスで動作するため、他の多くの同時視聴技術に比べていくつかの重要な利点があります。ジマーソン氏は、目標は「消費者にとって非常に使いやすく」、かつ「コンテンツと視聴体験を損なうことのない」ものを作ることだったと説明しました。

Disney+ GroupWatch
画像クレジット:ディズニー

映画やテレビ番組の詳細メニューから「グループウォッチ」を選択すると、最大6人まで招待できます。もちろん、招待する人もDisney+のサブスクリプションに加入している必要があります。招待はDisney+のウェブサイトまたはモバイルアプリから行う必要がありますが、インターネットに接続されたテレビからグループウォッチに参加することも可能です。

GroupWatchでは、ビデオ再生の同期(参加者全員が制御可能)に加え、視聴者が画面上の出来事に絵文字を共有して反応することもできます。しかし、共同視聴の特徴の一つ、つまりビデオと並行して流れるチャット機能は欠けています。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

確かに、チャットウィンドウは大きなテレビに拡大表示されると少し邪魔になるかもしれませんが、ソーシャル視聴の核となる要素であることは間違いありません。ジマーソン氏によると、視聴者がチャットをしたい場合は、招待を送信したチャンネル(おそらくスマートフォンのチャットアプリ)で会話を続けることができます。

「通信機能を統合する機会は他にもあるが、その時期についてはまだ公表していない」と同氏は付け加えた。

Huluは広告付き視聴者との共同視聴機能「ウォッチパーティー」をテスト中

アンソニー・ハはTechCrunchの週末編集者です。以前はAdweekのテクノロジー担当記者、VentureBeatのシニアエディター、Hollister Free Lanceの地方自治体担当記者、そしてベンチャーキャピタルのコンテンツ担当バイスプレジデントを務めていました。ニューヨーク市在住。

[email protected]にメールを送信することで、Anthony に連絡したり、連絡内容を確認したりできます。

バイオを見る