Amazon Fire TVは、補聴器とテレビスピーカーで同時に聴ける「デュアルオーディオ」機能を導入

Amazon Fire TVは、補聴器とテレビスピーカーで同時に聴ける「デュアルオーディオ」機能を導入
画像クレジット: Amazon

Amazonは水曜日、Fire TVの新しいアクセシビリティ機能を発表しました。これには、11月に発表された新製品Fire TV Omni Mini-LEDシリーズ向けの注目すべき「デュアルオーディオ」機能が含まれます。この新機能により、1人のユーザーが補聴器で音声を聞きながら、同じ部屋にいる他のユーザーはテレビの内蔵スピーカーから音声を楽しむことができます。その他のアップデートには、パッケージのアクセシビリティ向上と補聴器サポートの拡大が含まれています。

デュアルオーディオは、難聴の方にとって重要な追加機能です。テレビ番組や映画を友人や家族と同時に視聴することで、より一体感のある視聴体験を実現できます。既存のFire TVデバイスの中には、補聴器向けオーディオストリーミング(ASHA)に対応している機種が既にいくつかありますが、2つの異なる出力でオーディオを再生できるのは本製品が初めてです。現在、この機能はFire TV Omni Mini-LED TVシリーズのみで提供されており、近日中に提供開始予定です。

Amazonは補聴器メーカーのWS Audiology(WSA)と提携し、ASHAのサポート範囲をWidex Moment BTEおよびRIC補聴器など、より幅広い補聴器に拡大します。これらの補聴器をお持ちのユーザーは、Fire TV Omni Mini-LEDシリーズ、Fire TV Omni QLEDシリーズ、Fire TV Cube、Fire TV 4シリーズ、Fire TV 2シリーズ、Fire TV OmniシリーズなどのASHA対応Fire TVデバイスから直接オーディオをストリーミングできるようになります。

さらに、Amazonは視覚障碍者や弱視者のお客様を支援するために設計された新しいパッケージを発表しました。一部のデバイスのパッケージには、視認性を高めるために隆起したUVドットを含む触覚マーク付きQRコードが新たに導入され、箱の内側の背面パネルの左上隅(クイックスタートガイドと同じ場所)に配置されています。

新しい QR コードは、一部の Fire TV、Echo Show モデル、Kindle Paperwhite、Kindle Colorsoft、Kindle Scribe などのさまざまな Kindle デバイスを含む、ますます多くの Amazon デバイス パッケージですでに利用可能です。

トピック

Lauren は TechCrunch でメディア、ストリーミング、アプリ、プラットフォームを担当しています。

Lauren からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で laurenforris22.25 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る