Instagramはステッカー、写真編集、テーマでDMを華やかにする

Instagramはステッカー、写真編集、テーマでDMを華やかにする
Instagram DM機能
画像クレジット: Instagram

Meta傘下のInstagramは、写真編集、ステッカー作成、テーマ作成といった新機能を追加することで、受信トレイを華やかに彩っています。同社は、会話をより魅力的なものにする機能を追加することで、Instagramをメッセージングアプリとしてより魅力的なものにしようとしています。これらの機能の中には目新しいものばかりではないものもありますが、ユーザーがメッセージを送信する際の障壁となるような煩わしさを取り除くことが目的です。

さらに、受信トレイ、つまりDM(ダイレクトメッセージ)は、MetaのThreadsをはじめとするソーシャルアプリにとって競争力のある機能です。ThreadsはTwitter/Xに対抗しています。BlueskyなどのスタートアップはDMをアプリに直接統合していますが、Threadsはプライベートなやり取りを希望するユーザー向けに、依然としてInstagramの既存のDMに依存しています。

本日リリースされた新機能により、Instagramユーザーはダイレクトメッセージインターフェースでステッカーメーカーを利用できるようになります。ライブラリから写真を選択し、オブジェクトを切り抜いてリアクションステッカーを作成できます。今年初めにはWhatsAppでも同様のステッカー作成ツールが利用可能になりました。さらに、iPhone独自のツールを使って、複数のアプリで使えるステッカーを作成することもできます。

画像クレジット: Instagram

Instagramでは、友達に送信する前に写真にステッカーを追加したり、落書きしたりできるようになります。これらの機能は以前はストーリー編集画面で利用できたため、ステッカーや落書きが入った画像を送信するには、写真を保存してからダイレクトメッセージ(DM)で送信する必要がありました。今後は、チャットインターフェース内で直接これらの編集を適用できるようになります。

画像クレジット: Instagram

もう1つの新機能では、ユーザーが自分の誕生日にメッセージを投稿し、友人からお祝いのメッセージを受け取ることができます。メッセージをタップすると、画面にケーキのエフェクトと紙吹雪のアニメーションが表示されます。誕生日のお祝いは、長年Facebookを定着させる重要な要素となっています。そのため、Instagramで誕生日のお祝いをより重要なものにすることで、TikTokなどの競合との競争が激化する中でも、ユーザーのエンゲージメントを維持するのに役立つでしょう。

他のメッセージングアプリと同様に、Instagram も「秋」や「サブリナ・カーペンター」といった新しいチャットテーマを導入する予定です。

今週初め、Instagram はユーザーがストーリーにコメントできる新しい機能を追加しました。これもエンゲージメントを高めることを目的として設計されています。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

トピック

IvanはTechCrunchで世界の消費者向けテクノロジーの動向をカバーしています。インドを拠点とし、以前はHuffington PostやThe Next Webなどの出版物で勤務していました。

Ivan からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal の ivan.42 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る