Googleフォトがプリントの定期購入サービスを復活、当日プリントのオプションを拡大

Googleフォトがプリントの定期購入サービスを復活、当日プリントのオプションを拡大

Googleフォトは写真プリントの定額制サービスを復活させ、即日プリントサービスを導入します。同社は今年初め、AIを活用してその月のベスト10写真を提案し、自動的に自宅に配送する新プログラムを短期間テストしていました。しかし、Googleは6月30日にこのテストを終了しました。

試験運用中、Googleは月額7.99ドルのサブスクリプションをユーザーに提供していました。このサブスクリプションでは、人物とペット、風景、あるいは「色々なものを少しずつ」といった3つのテーマから10枚の写真が自動的に選ばれます。4×6インチの写真は、1/8インチの縁取りのあるマットな白いカード用紙に印刷されていました。

画像クレジット: Google

まもなく開始される新しいサブスクリプションでは、初期テストからのフィードバックを活用し、ユーザーが受け取るプリントの種類とその仕上がりをより細かくコントロールできるようになりました。また、月額料金は送料込みで税抜き6.99ドルとなります。

新しいプレミアムプリントシリーズ(このサブスクリプション)では、Googleフォトが機械学習技術を用いて最近撮影した写真から10枚をプリントします。ユーザーは選択した写真を編集でき、マット仕上げまたは光沢仕上げを選択したり、写真の発送前に縁取りを追加したりすることも可能です。

Google によれば、写真は厚手の紙で裏打ちされているため、オプションでポストカードにすることもできるという。

加入者は 1 か月間スキップすることもでき、サービスを使用しなくなった場合は簡単にキャンセルできます。

このサービスの更新バージョンは、リバース エンジニアの Jane Manchun Wong 氏によって最近発見され、新しいカスタマイズ オプションとより低い価格帯について詳しく説明されました。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

Googleフォトは「プレミアムプリントシリーズ」に取り組んでいます。

Google が毎月提案する写真のプリントを 6.99 ドルで発送するサブスクリプション サービス… いいですね!

仕上げと縁取りは調整可能です。また、ご希望に応じて1ヶ月分のプリントをスキップすることもできます。

ヒント@Techmeme pic.twitter.com/b6fQpEZl7O

— ジェーン・マンチュン・ウォン (@wongmjane) 2020年10月7日

Google によれば、プレミアム プリント シリーズは今後数週間以内に Google フォト ユーザーにも提供される予定です。

同社は本日、ウォルグリーンでの即日プリントサービスも開始しました。これは即時利用可能です。Googleフォトの既存の即日オプションは、CVSとウォルマートでの当日受け取りに含まれており、今回のサービスによりさらに拡充されます。

Googleフォトアプリを使えば、ウォルグリーンで4×6、5×7、または8×10の写真プリントを当日受け取りで注文できるようになりました。Googleによると、これによりGoogleフォトユーザーに当日プリントを提供する店舗の数はほぼ倍増します。

Google フォトでは、プリントや定期購入に加えて、オンライン プリント ストアの一環として、キャンバス プリントやフォトブック (フォトブックは現在最大 140 ページ) も引き続き提供しています。

画像クレジット: Google

拡大された写真プリントサービスとサブスクリプションの開始は、パンデミックの影響で人々が旅行する頻度が減り、パーティーやコンサートなど写真撮影が行われる大規模なイベントへの参加も減少している時期に行われました。

しかし、時代が変わっても、人々は写真を撮り続けています。批判を避けるためにソーシャルメディアに投稿しないこともあるかもしれませんが。写真の主題も変化し、たとえば、大きく混雑した場所や大規模な社交の集まりではなく、家族やペット、自然の風景などが含まれるようになりました。

パンデミック以前の時代へのノスタルジーから、ユーザーは懐かしい思い出を追体験するためにプリントに目を向けるようになるかもしれません。

Google は新しいサブスクリプションがいつ開始されるかは明言しなかったが、ユーザーは今後数週間以内にこの機能にアクセスできるようになるはずだと述べた。

サラは2011年8月からTechCrunchの記者として働いています。彼女はReadWriteWebで3年以上勤務した後、TechCrunchに入社しました。記者になる前は、銀行、小売、ソフトウェアなど、様々な業界のIT業界で働いていました。

Sarah からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で sarahperez.01 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る