
Google Meet では、頻繁に発言するスピーカーやプレゼンターに焦点を絞りやすくするために、タイルごとにビデオ ストリームを一時停止できる新機能を展開しています。
個々のフィードをオフにするには、ウェブ版のサイドバーで、該当の人物の名前の横にある3点メニューをタップし、「視聴しない」をクリックします。モバイル版では、プレゼンターのフィード以外のすべてのフィードをオフにする新しい「音声のみ」モードがあります。Googleがこの機能をデスクトップ版にも展開してくれることを期待しています。
「オーディオのみ」モードは、移動中にデータを節約するのに役立ちます。
Googleは、Meet でビデオフィードをオフにしても他の参加者に通知されないと発表しました。また、参加者の会議エクスペリエンスは変わりません。
同社は既にこの機能の展開を開始しており、数週間以内に全ユーザーに公開する予定だと述べています。ありがたいことに、管理者は個々のユーザーに対してこの機能を無効にすることはできないため、ユーザーはいつでもこの機能を利用できます。
Googleは今年初め、Meet通話での絵文字リアクションのサポートを開始しました。2月には、モバイル版Meetに360度バーチャル背景を導入しました。
GoogleはついにMeetビデオ通話に絵文字リアクションを導入
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
トピック
IvanはTechCrunchで世界の消費者向けテクノロジーの動向をカバーしています。インドを拠点とし、以前はHuffington PostやThe Next Webなどの出版物で勤務していました。
Ivan からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal の ivan.42 に暗号化されたメッセージを送信してください。
バイオを見る