GoogleのPixel 7と7 Proには追加料金なしでVPNが搭載される

GoogleのPixel 7と7 Proには追加料金なしでVPNが搭載される
Google 秋のイベント 2022
画像クレジット: Brian Heater

Googleは本日、新型スマートフォン「Pixel 7」の発売に合わせて発表したセキュリティ機能の一環として、Pixel 7とPixel 7 Proに、同社初となるVPNを追加料金なしで搭載するスマートフォンとなることも発表した。同社は木曜日に開催されたハードウェアイベントで、このVPNはユーザーのアプリや閲覧データをユーザーのアカウントと関連付けないと述べた。

Googleは当初、Project Fi(現在のGoogle Fi)というワイヤレスサービスに、常時接続のVPNオプションを提供していました。最近では、Google Oneプレミアムサブスクリプションを通じてiOSデバイスにもVPNサービスを展開しました。当時は、2TB以上のストレージ容量(月額9.99ドル)を提供するGoogleのプレミアムクラウドストレージプランの加入者にVPNへのアクセスが提供されていました。つまり、VPNへのアクセスはこれまで一度も無料になったことはありません。

GoogleのPixel 7とPixel 7 Proはそれぞれ599ドルと899ドルから

現在、GoogleはVPNがPixelの機能になるだけだと述べている。これは、iOS 15ユーザーがよりプライバシーを高めてウェブを閲覧できるようにする、Apple独自のプライバシー重視のiCloudプライベートリレーの導入に対する反応であると考えられる。

Googleによると、Pixelの新しいVPN(正式名称は「VPN by Google One」)は、ユーザーがどのアプリやウェブブラウザを使用していても、オンラインアクティビティを保護できるという。同社の資料によると、Wi-Fiなどの安全でないネットワーク上でハッカーから保護し、ユーザーのIPアドレスを隠すことができるという。

しかし、この機能は同社が提供した製品資料では「近日公開」とされているものの、具体的な時期は明らかにされていない。Googleはまた、すべてのデータがVPN経由で送信されるわけではなく、世界中のすべての国で利用できるわけでもないと述べている。(このサービスを利用できる国の一覧はこちらに掲載されている。)

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

通常、Google OneプランにはVPNが含まれていますが、PixelユーザーはPixel 7の発売に伴い、他のプランの特典は受けられなくなり、VPNのみとなります。追加ストレージなどの追加機能をご希望の場合は、別途料金をお支払いいただく必要があります。

2022年のGoogle秋のイベントの詳細については、TechCrunchをご覧ください。

トピック

サラは2011年8月からTechCrunchの記者として働いています。彼女はReadWriteWebで3年以上勤務した後、TechCrunchに入社しました。記者になる前は、銀行、小売、ソフトウェアなど、様々な業界のIT業界で働いていました。

Sarah からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で sarahperez.01 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る