昨日、Apple は iOS 15、iPadOS 15、watchOS 8 といった一連の新しいパブリックベータ版を世界に公開しました。そして今日、同社は 6 月の WWDC で発表したもう 1 つの大きなソフトウェア パズルのピースを持って戻ってきました。
3 週間の開発者ベータ版を経て、macOS 12.0 Monterey のパブリック ベータ版がダウンロード可能になりました (つまり、すべてのユーザーに届くまでに少し時間がかかることが多いロールアウトが開始されました)。
AppleはiOS 15の最初のベータ版を一般向けにリリースした。
オペレーティングシステムのベータ版には、メインマシンへのダウンロードを避けるための注意事項が必ず付いてきますが、少なくとも6月に開発者向けに最初にリリースされたものよりは十分に安定しているはずです。いいですか、私はあなたの人生をどう生きるべきか指図するつもりはありません。

こういった記事の冒頭でシステム互換性について触れることはあまりないのですが、Montereyについては特に触れておくべきでしょう。何しろ、これはAppleが昨年Apple Silicon搭載Macを初めて発売して以来、初の完全な新OSリリースです。当然のことながら、Apple純正プロセッサを搭載したすべてのシステムで利用可能になります。
Intel Macはどちらかというと雑多な製品群ですが、ほとんどの場合、サポートは数年前まで遡ります。以下のリストをまとめたMacrumorsを参考にさせていただきました。
テッククランチイベント
サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日
- iMac — 2015年後半以降
- iMac Pro — 2017年以降
- MacBook Air — 2015年初頭以降
- MacBook Pro — 2015年初頭以降
- Mac Pro — 2013年後半以降
- Mac mini — 2014年後半以降
- MacBook — 2016年初頭以降
日付は Big Sur の互換性の内訳より 1 年ほど早められていますが、これにはある程度の理があります。
さて、勇気を出して今日ダウンロードしたら何が得られるのでしょうか? 最大の変更点はSafariとFaceTimeに加え、デバイス間の周辺機器を統合するユニバーサルコントロール機能と、macOSの主力機能であるAutomaterに代わるiOS機能であるショートカットが追加されます。

いくつか最初の感想を述べさせてください。まずはSafariから始めましょう。このブラウザはmacOSのメジャーアップデートのたびに重要なアップデートが行われていますが、今回は近年で最大規模のアップデートの一つです。基調講演の後、アップデートは多くのユーザーに混乱をもたらすだけではないかという懸念が一部でありました。確かに、人々がワークフローの中断を嫌うのは事実です。これは、私がSafariを毎日のデフォルトブラウザとして切り替えることに真剣に取り組んだことがない数少ない理由の一つでしょう。変化は難しいものです。もちろん、変化は進化の不可欠な要素でもあります。いずれにせよ、私はMontereyを十分に使い込んでいないため、Safariの体験についてより明確な見解を述べることはできません。
前面にかなり根本的な違いがあります。
画像クレジット: Brian Heater
大したことではないように思えるかもしれませんが、何世代にもわたってタスクバーがブラウザの原動力となってきたことを考えると、ブラウザの中核におけるかなり大胆な変化であることは間違いありません。もちろん、実感は人それぞれですが、その根底にあるのは、フィールドを常に表示させるのではなく、個々のタブに結び付けるという考え方です。タブグループという形でタブのコントロールも強化され、複数のサイトをまとめてブックマークできるようになっています。例えば、「ホーム」と「職場」といったように、グループ分けして管理できます(これらが再び別々のものになることは想定していますが)。
Appleのソフトウェア開発の仕組みを少しでも知っていれば、Safariアカウントを介してこれらのグループがデバイス間で同期されることは驚くには当たらないはずです。これは、どちらにしてもユーザーにとって支障をきたす可能性のある機能です。つまり、タブを整理し直すか、あるいは無限に続くタブのグループを大量に作成するかのどちらかです。

FaceTimeへの追加機能は、パンデミック下において非常に歓迎すべき、まさに当然の対応と言えるでしょう。最大の追加機能は、過去1年間に多くのサードパーティが解読を試みてきたコードです。これにより、友人とFaceTime通話中に映画やテレビ番組をストリーミングし、一緒に視聴することが可能になりました。繰り返しになりますが、これはパンデミック下でも非常に使いやすい製品であり、テレビ会議がなくなることはないため、今後も人気が続くでしょう。
AppleがFaceTimeのアップデートを発表
TV+やMusicといったApple製品に加え、Disney+、Hulu、HBO Max、NBA、Twitch、TikTok、MasterClass、ESPN+、Paramount+、PlutoTVといった多数のローンチパートナーとも連携します。また、開発者向けにAPIも公開しています。正直なところ、このサービスにはYouTubeとNetflixが絶対に必要だからです。

Focusは基本的に既存の「おやすみモード」をベースに、特定の通知パラメータを作成する機能を追加したものです。Appleはデフォルトで「仕事」や「睡眠」といったパラメータを提供していますが、一部の通知を許可し、他の通知をブロックする独自のカスタムバージョンを作成することもできます。

ハードウェアの観点から見ると、Universal Control はおそらく最も興味深い追加機能でしょう。この機能により、対応する Mac と iPad 間でワイヤレスキーボードとマイク/トラックパッドを共有できるようになります。Sidecar の完全な代替品ではなく、Sidecar の技術を特に活用しているわけでもありません。Sidecar は iPad を実質的にセカンドスクリーンに変えますが、Universal Control はデバイス間でカーソルを移動させるという点では共通していますが、iPad の標準的な機能を維持しています。どちらもクリエイティブな仕事や頻繁に旅行する人にとって魅力的ですが、どちらかが他方を効果的に食い合うかどうかは興味深いところです。
クロスデバイス機能といえば、AirPlay to Macは、なぜこんなに時間がかかったのかと不思議に思う機能の一つです。iPhoneやその他のAppleデバイスのコンテンツを、大画面のMacで直接共有できます。また、MacをAirPlayスピーカーとして利用し、デバイスから音楽をMacにキャストすることもできます。

前述の通り、Mac版ショートカットの登場はAutomaterの終焉の始まりを告げるものです。Appleはユーザーからのフィードバックを集めるため、しばらくの間このアプリを存続させる予定です。新機能をただ追加するだけで表面的な機能しか提供しないというAppleの従来の方針からの転換は、確かに評価に値します。Automaterは非常に多機能でしたが、初心者にとっては非常に扱いにくいものでした。そこで、Appleはショートカットのギャラリー(上記参照)を提供しています。
これらは、基本的な OS タスクから「GIF を作成」のような機能まで多岐にわたり、最終的には一部のサードパーティ製 Mac アプリが不要になる可能性があります。
AppleがmacOS 12 Montereyを発表
サマーセール:エクストラクランチ会員が10%オフ