アマゾンはプライムビデオで「スポーツトーク」を開始し、スポーツファンに毎日12時間のライブコンテンツを提供する。

アマゾンはプライムビデオで「スポーツトーク」を開始し、スポーツファンに毎日12時間のライブコンテンツを提供する。
Amazon Sports Talkのスクリーンキャプチャ
画像クレジット: Amazon

Amazonプライムビデオは本日、スポーツトークに特化した毎日12時間のライブ番組「Sports Talk」の開始を発表しました。プライムビデオでは月曜日から金曜日の午前8時から午後8時(東部標準時)まで放送され、米国の視聴者はプライム会員でなくてもSports Talkの新番組7本を視聴できます。また、Amazonの無料広告付きストリーミングTVサービス「Freevee」と、Amazonのライブラジオアプリ「Amp」でも視聴可能です。

アマゾンは、顧客にとって「いつでもスポーツを楽しめる」番組枠を提供するために、制作会社エンバシー・ロウと提携したと、同社は発表の中で述べている。

新しい番組には、スポーツキャスターのマデリン・バークとベン・ライオンズが司会を務め、毎週交代でゲスト司会者を迎える「ボンジュール・スポーツ・トーク」、元ESPNアンカーのカリ・チャンピオンが出演する「ザ・カリ・チャンピオン・ショー」、作家兼コメディアンのエイタン・レバインとドレクストン・クレモンズが出演する「ゲーム・ブレーカーズ」、ブリーチャー・レポートのマスター・テスファションが出演する「マスターTのデスクから」、コメンテーターで元テニス選手のレナエ・スタッブスが出演する「ザ・パワー・アワー」などがある。

また、その日の番組の中で最も良かった1時間を再放送する「史上最高の1時間」や、司会のハナ・オスタプチュクとジェイソン・スペルズがハイライトを視聴者に伝える「バックアップ・プラン」も放送される。

12時間番組枠は毎日午後8時から午前8時(東部標準時)まで再放送されます。前週のエピソードは週末を通して放送されます。

アマゾンはスポーツの生中継の主力としての地位を確立しようとしており、新番組は、9月に初の独占試合を初公開し1530万人の視聴者を集めた「サーズデーナイトフットボール」など、プライムビデオで毎年放映される何千ものスポーツの生中継イベントに加わることになる。

このストリーミングサービスは7月に、ライブスポーツ、リプレイ、ハイライト専用のスポーツタブを含む新しいインターフェースも導入した。

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

Amazonプライムビデオの「サーズデーナイトフットボール」が視聴者1530万人で好調なスタート

トピック

Lauren は TechCrunch でメディア、ストリーミング、アプリ、プラットフォームを担当しています。

Lauren からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で laurenforris22.25 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る