SpotifyはNetflixと提携し、ファン向けにパーソナライズされた「ストレンジャー・シングス」プレイリストを制作

SpotifyはNetflixと提携し、ファン向けにパーソナライズされた「ストレンジャー・シングス」プレイリストを制作
アップサイドダウンプレイリストカバー
画像クレジット: Spotify

どの曲があなたをヴェクナから救ってくれるでしょうか? Netflixとの提携により、Spotifyは7月1日(金)に配信開始となるシーズン4第2話に合わせて、パーソナライズされた「ストレンジャー・シングス」プレイリストを公開しました。「Upside Down」と呼ばれるこのプレイリストは、リスナーが選んだ楽曲と、最新シーズンの「ストレンジャー・シングス」の名曲をブレンドしています。

「ストレンジャー・シングス」はすでにSpotifyチャートに影響を与える力があることを示しており、現在、各社はエンゲージメントを促進するために、この人気シリーズに対する消費者の関心を倍増させようとしている。

Netflixの「ストレンジャー・シングス」は、主人公マックス・メイフィールド(サディ・シンク)が、友人たちが彼女のお気に入りの曲、ケイト・ブッシュの「Running Up That Hill」を演奏しているのをきっかけに、ジェイミー・キャンベル・バウアー(ジェイミー・キャンベル)から逃げ出すというストーリーで、80年代ノスタルジアの波を巻き起こしました。シーズン4の初回放送後、この曲はiTunesで1位を獲得しました。5月30日には、Spotifyの発表によると、世界で8,700%以上、米国で9,900%以上もストリーミング再生されたとのことです。

あなたをベクナから救ってくれる曲を知りたいですか?@Spotify の Upside Down プレイリストで見つけてください
🎧 リストの最初の曲 = あなたの救世主の曲🎧

[https://t.co/rZ10wCJ6tA] pic.twitter.com/N3KOU3ohSK

— ストレンジャー・シングス (@Stranger_Things) 2022年6月29日

テッククランチイベント

サンフランシスコ | 2025年10月27日~29日

新たに公開されたキュレーションプレイリストは、リスナー一人ひとりに合わせたパーソナライズされた体験を提供し、ヴェクナの魔の手から逃れるための「救世主」となるトップソングを選出します。このコレクションは毎日自動更新され、「Rock You Like a Hurricane」「Should I Stay or Should I Go」「Running Up That Hill」(もちろん)といった『ストレンジャー・シングス』のサウンドトラックからの人気曲に加え、ユーザー自身のお気に入りの曲もミックスされます。

体験をさらに充実させるためのイースターエッグも用意されています。

たとえば、Android デバイスやデスクトップで「再生中」ビューをクリックして全画面表示にすると、ファンは進行状況バーが画面上で揺れる懐中電灯に変わるのを見ることができます。

さらに、モバイルユーザーがプレイリストを何度もスクロールすると、画面上にVecna本人が登場します。最初の3回のアクセス後、プレイリストを11回アクセスするごとにVecnaのイースターエッグが表示されます。このようなインタラクティブな音楽体験は、Netflixとその人気番組を他のストリーミングサービスから際立たせています。

画像クレジット: Spotify

Spotifyによると、Upside Downプレイリストに加えて、Spotifyには「ストレンジャー・シングス」の公式プレイリストがあり、969,000人以上のフォロワーがおり、Netflix Hubで最もフォローされているプレイリストとなっている。

5月30日には、全世界でストリーミング再生回数が1,700%以上増加しました。現在、プレイリストには「サイコ・キラー」「I Was a Teenage Werewolf」などが収録されています。7月1日には、Spotifyは「ストレンジャー・シングス」公式プレイリストにシーズン4第2巻の最新サウンドをすべて追加します。

また、ファンはSpotifyのThrowback Thursdayプレイリストにアクセスして、番組でルーカスを演じるケイレブ・マクラフリンがお気に入りの80年代の曲をいくつか選ぶこともできます。

Netflixは今年、人気シリーズを大々的に宣伝し、会社を破綻から救おうとしている。しかし、同社は最近、400人以上の従業員の解雇や、2022年第1四半期の会員数20万人の大幅な減少など、数々の苦境に直面している。

過去数か月間、Netflix は、カスタム Reddit アバター、Domino's ピザ アプリ、Doritos のパッケージなどとともに、ニューヨークのブルックリンでの対面式体験を発表してきました。

Netflixは、ウォッチパーティープラットフォームScenerと提携し、プレミア上映当日の夜に視聴者向けに世界規模のウォッチパーティーイベントを開催しました。イベントは6月30日午後11時15分(太平洋標準時)または7月1日午前2時15分(米国東部標準時)に開始されました。番組出演者とNetflix Geekedの司会者テリー・シュワルツによるQ&Aセッションも行われました。2回目のQ&Aセッションは午前1時15分(太平洋標準時)または午前4時15分(米国東部標準時)に開始されました。

出演したキャストメンバーには、俳優のブレット・ゲルマン(マレー役)、デヴィッド・ハーバー(ジム・ホッパー役)、ジェイミー・キャンベル・バウアー(ヘンリー・クリール/ベクナ役)、ジョセフ・クイン(エディ・マンソン役)などがいる。

何千人ものファンがシーズン最後の2話をバーチャル上映し、スターたちのリアルタイムの反応を見たり、Scenerのライブチャットメッセンジャーを通じて他のファンと交流したりしました。「ストレンジャー・シングス」の最後の2話は合計4時間にも及びます。ScenerはTechCrunchに対し、このイベントには3万2000人が登録したと語りました。

RedditがNetflixと提携し、Redditユーザーに「ストレンジャー・シングス」のカスタムアバターを提供

「ストレンジャー・シングス」ファンはニューヨークの新しい体験で裏側の世界を探検できる

Lauren は TechCrunch でメディア、ストリーミング、アプリ、プラットフォームを担当しています。

Lauren からの連絡を確認したり連絡を受けたりする場合は、[email protected]にメールを送信するか、Signal で laurenforris22.25 に暗号化されたメッセージを送信してください。

バイオを見る