
メッセージングアプリ「テレグラム」から新たに公開されたデータによると、過去1年間に法執行機関からのユーザーデータ提供要求に応じた件数が急増していることが明らかになった。
利用者からのリクエストへの対応件数の増加は、フランス当局が8月にテレグラムのCEO、パベル・デュロフ氏を逮捕してから数ヶ月後に起きた。逮捕の理由は、児童虐待に関する捜査への回答として、同社がユーザーデータの提供を長年拒否していたことなどにある。デュロフ氏の逮捕後まもなく、テレグラムは虐待報告の取り扱いに関するポリシーを緩和したようだ。
テレグラムの最新の透明性データ(テレグラムアカウントでのみ請求可能で、請求するユーザーの所在地域に限定)によると、メッセージングアプリは2024年に900回にわたり電話番号とIPアドレスを米国当局に引き渡し、2,253人のテレグラムユーザーに影響を与えた。
Meduzaが作成したクラウドソーシングによる世界的なリクエストマップによると、2024年のほとんどの期間と比較して、対応されたデータリクエストの数が急増しています。Telegramは2024年、合計108人のユーザーに関するユーザーデータを求めるリクエストを14件対応していました。(Telegramの最新の透明性データはこちらでご覧いただけます。)
テレグラムの2024年の透明性データによると、メッセージングアプリがインド当局に電話番号とIPアドレスを14,641件提供し、23,535人のユーザーに影響を与えたことが示されています。英国に関しては、テレグラムは英国当局に電話番号とIPアドレスを合計142件提供し、293人のユーザーに影響を与えたと発表しました。これは、前回の報告期間の1桁から増加しています。
英国TechCrunchのCarly Page氏とインドTechCrunchのJagmeet Singh氏がレポートに協力した。
(404メディア経由)
トピック
ザック・ウィテカーはTechCrunchのセキュリティエディターです。彼はまた、毎週のサイバーセキュリティニュースレター「今週のセキュリティ」の執筆者でもあります。
Signalのzackwhittaker.1337宛ての暗号化メッセージで連絡を取ることができます。また、メールで連絡を取るか、確認したい場合は[email protected]までご連絡ください。
バイオを見る